本文
農林業振興
気をつけましょう
- 2025年4月25日更新労働者への熱中症対策が義務化(罰則あり)されます
- 2025年4月24日更新有毒植物による食中毒防止を徹底しましょう
- 2025年4月16日更新(4月16日更新)農薬の適正な使用をお願いします
- 2025年4月1日更新伐採及び伐採後の造林届出制度
- 2025年3月3日更新春の農繁期も農作業安全を心がけましょう
- 2024年5月22日更新農作業中の事故に注意しましょう
- 2024年3月15日更新トラクタ等の盗難防止対策について
- 2023年12月22日更新ナガエツルノゲイトウ(特定外来生物)にご注意ください!
- 2023年12月13日更新(農産物取扱施設の皆さんへ)農産物の適切な取扱をしましょう
- 2023年11月7日更新イノシシと市街地で遭遇した場合はご注意ください!
- 2023年10月30日更新麦生産における「そば」混入防止の徹底を!
- 2023年8月22日更新在留カード等読み取りアプリをご活用ください
- 2023年7月25日更新(稲作農家の皆さまへ)県育成品種「粒すけ」を営農体系に取り入れてみませんか?
- 2023年5月25日更新(農業者の皆様へ)健康診断やがん検診を受診しましょう
- 2022年9月20日更新猛毒キノコ「カエンタケ」にご注意ください!
- 2021年10月1日更新山地災害危険地区をご確認ください!
- 2020年3月3日更新山火事に注意しましょう
- 2017年2月16日更新森林所有者届出制度
お知らせ
- 2025年4月21日更新中山間地域等直接支払交付金制度
- 2025年4月15日更新令和7年度 経営所得安定対策等交付金の申請を受付しています
- 2025年4月9日更新農業機械・農作業安全研修が開催されます
- 2025年4月1日更新君津市森林整備計画を策定しました
- 2025年3月18日更新病害虫発生にご注意ください
- 2025年2月26日更新農福連携に関連するパンフレット・マニュアルが公開されました
- 2025年2月7日更新家庭菜園でトマト・ミニトマトを栽培される皆さまへ
- 2025年2月5日更新令和7年度海外派遣農業研修生を募集します
- 2024年10月1日更新森林環境税・森林環境譲与税
- 2024年9月30日更新君津市産原木しいたけの出荷及び販売が認められた登録生産者
- 2024年9月26日更新農地法第3条の手続きの方法
- 2024年7月1日更新君津市農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画
- 2024年6月21日更新「環境負荷低減のクロスコンプライアンス」への取り組みをお願いします
- 2024年5月21日更新さつまいもを栽培される皆さまへ
- 2024年4月9日更新農業経営収入保険のご案内
- 2023年12月27日更新環境負荷低減事業活動実施計画等の認定(みどり認定)に関するご案内
- 2023年9月29日更新わな猟にかかる補助金
- 2023年4月1日更新君津市鳥獣被害防止計画を策定しました
- 2022年10月21日更新気象災害に強い果樹産地支援事業が始まります
- 2022年9月22日更新市内で「ナラ枯れ」が発生しています
- 2022年9月1日更新クボタ浄化槽システム株式会社との包括連携協定を締結しました!
- 2022年4月1日更新農業者等への支援を図る「担い手総合支援事業」
- 2022年4月1日更新林地台帳制度
- 2021年3月31日更新君津市農業集落排水事業経営戦略を策定しました
- 2021年1月19日更新侵入防護柵の適切な管理をお願いします
- 2019年3月8日更新三島ダムの漏水等への対応について