健康・福祉・衛生
新着情報
- 2022年5月13日更新千葉いのちの電話 第34期電話ボランティア相談員を募集します
- 2022年5月13日更新生きづらさを感じている方々へ
- 2022年5月11日更新【追加申込み受付中】結核・肺がん検診のお知らせ
- 2022年5月10日更新2022年(第25回)千葉県介護支援専門員実務研修受講試験を実施します
- 2022年4月27日更新8020運動普及標語を募集します
新型コロナウイルス感染症
- 2022年5月16日更新新型コロナウイルス感染者の発生状況(健康づくり課)
- 2022年5月16日更新新型コロナワクチンの接種状況(健康づくり課)
- 2022年5月6日更新新型コロナワクチン3回目接種をご検討ください(健康づくり課)
- 2022年5月2日更新新型コロナワクチン3回目接種に関するお知らせ(健康づくり課)
- 2022年4月1日更新新型コロナワクチン接種特設サイト再開のお知らせ(健康づくり課)
検診・健康診断
- 2022年5月11日更新【追加申込み受付中】結核・肺がん検診のお知らせ(健康づくり課)
- 2022年4月23日更新国保特定健康診査(集団健診)は事前予約制です(申込受付終了)(国保年金課)
- 2022年4月1日更新大腸がん検診のお知らせ(健康づくり課)
- 2022年4月1日更新【受付終了】春のコラボ健診ご案内(健康づくり課)
- 2022年4月1日更新乳がん検診・レディースがん検診のお知らせ(健康づくり課)
感染症
- 2022年5月16日更新新型コロナウイルス感染者の発生状況(健康づくり課)
- 2022年3月18日更新公共施設等を再開します(健康づくり課)
- 2022年1月13日更新【令和3年12月まで】新型コロナウイルス感染者の発生状況(健康づくり課)
- 2022年4月28日更新新型コロナウイルス感染拡大防止のための1都3県共同メッセージ(健康づくり課)
- 2022年4月20日更新新型コロナウイルス感染症に係る寄附の御礼(健康づくり課)
食生活
- 2022年4月18日更新食生活改善推進員のご紹介(健康づくり課)
- 2022年3月15日更新君津市産原木しいたけの出荷及び販売が認められた登録生産者(農林土木課)
介護保険
- 2022年5月13日更新【介護事業者向け】介護サービス事業者のみなさまへのお知らせ(介護保険課)
- 2022年5月11日更新【介護事業者向け】社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応等に関するお知らせ(介護保険課)
- 2022年5月10日更新2022年(第25回)千葉県介護支援専門員実務研修受講試験を実施します(介護保険課)
- 2022年5月6日更新【介護事業者向け】研修情報のご案内(介護保険課)
- 2022年4月19日更新【介護事業者向け】令和4年度地域密着型サービス整備事業者の公募予定についてお知らせします(介護保険課)
障害者福祉
- 2022年4月27日更新障害福祉関係の申請書類ダウンロードページ(障害福祉課)
- 2022年4月27日更新障害者手帳の交付(障害福祉課)
- 2022年4月5日更新医療費の助成(障害福祉課)
- 2022年4月1日更新【市役所での出張相談を拡充】君津市障害者基幹相談支援センターにご相談ください!(障害福祉課)
- 2022年4月1日更新在宅生活の支援制度の案内(障害福祉課)
高齢者福祉
- 2022年4月12日更新在宅で生活している高齢者向けのサービスのご案内(高齢者支援課)
- 2022年4月1日更新令和4年度から地域の体操教室の名称と担当課が変わります!(高齢者支援課)
- 2022年4月1日更新令和4年度うんどう教室のご案内(高齢者支援課)
- 2022年3月26日更新君津市老人憩いの家すえよしを再開します(高齢者支援課)
- 2022年1月31日更新2,000円分のタクシー等利用券をご利用ください【75歳以上の方・新型コロナワクチン接種交通支援】(高齢者支援課)
地域包括支援センター
- 2022年4月4日更新「認知症かも」と気になる方へ(高齢者支援課)
- 2022年4月1日更新徘徊高齢者等位置探索システム利用費助成事業のご案内(高齢者支援課)
- 2022年4月1日更新「地域包括支援センター」にご相談ください【高齢者の総合相談窓口】(高齢者支援課)
- 2022年1月26日更新おうちで体を動かそう 動画配信中!(高齢者支援課)
- 2021年10月1日更新君津市地域包括支援センター運営事業 公募型プロポーザルを実施します(高齢者支援課)
認知症施策
- 2022年4月4日更新「認知症かも」と気になる方へ(高齢者支援課)
- 2019年8月2日更新認知症サポーター養成講座を開催しています(認知症になっても安心して暮らせるまちへ)(高齢者支援課)
君津市国保診療所
- 2022年4月1日更新君津市国保診療所のご案内(国保年金課)
市営聖地公園・上総聖苑
- 2022年2月1日更新市営聖地公園のご案内(環境衛生課)
- 2021年11月30日更新市営聖地公園を使用するときの各種手続(環境衛生課)
放射能対策
- 2022年5月13日更新学校給食食材の放射性物質検査結果(学校給食共同調理場)
- 2022年4月14日更新産業廃棄物最終処分場の排水に係る測定結果をお知らせします(環境保全課)
- 2022年4月11日更新市内の空間放射線量の測定結果をお知らせします(環境保全課)
- 2022年4月1日更新公民館・地域交流センター施設の空間放射線量測定結果(生涯学習文化課)
- 2020年3月31日更新ごみの焼却(溶融)処理により発生する飛灰等の放射性物質量をお知らせします(環境衛生課)
人権
- 2022年4月14日更新地域少子化対策重点推進事業の計画を公表します(市民活動支援課)
- 2021年10月25日更新デートDV等相談窓口のご案内(市民活動支援課)
- 2020年3月12日更新ドメスティック・バイオレンスを知っていますか?(市民活動支援課)
講座等の案内
- 2022年5月10日更新2022年(第25回)千葉県介護支援専門員実務研修受講試験を実施します(介護保険課)
- 2022年3月1日更新玄々堂君津病院総合腎臓病センター長による医療講演会を開催しました(講演会の内容をYoutubeで公開中です)(健康づくり課)
- 2021年11月26日更新ご活用ください!「三舟の里を楽しむ教室 三舟山散策と万華鏡作り」(君津中央公民館)(生涯学習交流センター(君津中央公民館))
- 2021年11月26日更新ご活用ください!「とっても簡単!Zoomの使い方」(君津中央公民館)(生涯学習交流センター(君津中央公民館))
- 2021年9月9日更新ご活用ください!「豆乳を使ってトロトロよせ豆腐をつくろう」(君津中央公民館)(生涯学習交流センター(君津中央公民館))
情報提供等
- 2022年5月13日更新生きづらさを感じている方々へ(健康づくり課)
- 2022年2月28日更新こころの健康相談窓口(健康づくり課)
- 2022年2月28日更新3月は自殺対策強化月間です(健康づくり課)
- 2021年11月5日更新ひきこもりに関する相談窓口(厚生課)
- 2021年5月24日更新5月31日は世界禁煙デー 禁煙週間は5月31日から6月6日まで!!(健康づくり課)
献血
- 2022年4月1日更新献血にご協力ください!(健康づくり課)
その他
- 2022年5月13日更新千葉いのちの電話 第34期電話ボランティア相談員を募集します(健康づくり課)
- 2022年4月27日更新8020運動普及標語を募集します(健康づくり課)
- 2022年3月29日更新木更津市新火葬場整備運営事業についてお知らせします(環境衛生課)
- 2022年2月1日更新木更津市新火葬場「きみさらず聖苑」の火葬場使用料が決定しました(環境衛生課)
- 2022年1月14日更新大規模小売店舗立地法に基づく届出を縦覧しています(経済振興課)