本文
納税課
新着情報
- 2023年1月16日更新納税についてのご案内
- 2022年12月1日更新車検の際に納税証明書の提示が不要になります(軽JNKS)
- 2022年4月1日更新市税の収納業務を委託しています
- 2022年4月1日更新市税等の口座振替の申込みがキャッシュカードで簡単に!
- 2022年4月1日更新インターネット公売の参加方法
市税を納めるためには
- 2023年1月16日更新納税についてのご案内
- 2022年8月8日更新市税の口座振替のご案内
- 2022年4月1日更新市税等の口座振替の申込みがキャッシュカードで簡単に!
インターネット公売
- 2022年4月1日更新インターネット公売の参加方法
- 2021年8月23日更新インターネット公売落札後の注意事項
- 2021年8月23日更新共同入札のご案内
- 2021年8月23日更新銀行振込みなどによる公売保証金の納付方法
税証明の交付申請
- 2022年12月1日更新車検の際に納税証明書の提示が不要になります(軽JNKS)
- 2022年9月16日更新所得・税額証明書(市県民税課税・非課税証明書)の交付申請のしかた
- 2022年3月16日更新軽自動車税(種別割)納税証明書の交付申請のしかた
- 2021年3月31日更新納税証明書の交付申請のしかた
- 2021年3月31日更新法人所在証明書の交付申請のしかた
よくある質問
- 2022年8月8日更新軽自動車税納税通知書兼領収証書の納税証明書欄が「****」となっていて、車検に使用できませんがどうしたらよいですか
- 2022年8月8日更新納付したのに督促状が届きましたが、なぜですか
- 2022年8月8日更新コンビニ、スマホ決済で納付できなかったのですが、どうすればよいですか
- 2022年3月31日更新夜間や休日に納税の相談をすることはできますか
- 2022年3月16日更新納期限が経過してしまいましたが、どうすればよいですか
- 2022年3月16日更新口座振替で市税を納付したいのですが、どうすればよいですか
- 2018年11月6日更新今年1月2日に市県民税の納税義務者が亡くなりましたが、納税しなければなりませんか
- 2018年11月6日更新君津市税過誤納金還付通知書が届きましたが、還付金を受け取るにはどうすればよいですか
- 2017年1月27日更新車検を受けたいのですが納税通知書が届きません、どうすればよいですか
- 2017年1月27日更新固定資産(土地・家屋)の所有者が亡くなりましたが、どうすればよいですか
- 2017年1月27日更新住所を移転しましたが、市県民税の課税証明書はどこの市町村で取得できますか
お知らせ
- 2022年4月1日更新市税の収納業務を委託しています
- 2021年11月19日更新スマホ決済で市税が納付できます
- 2021年2月24日更新新型コロナウイルス感染症の影響等により納税が困難となった場合の猶予制度
- 2019年4月26日更新改元に伴う税関係文書の年度等の表記についてのお願い
- 2017年1月27日更新公金の収納業務を一元化しました