ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
スマートフォン表示
メニュー
パソコン表示
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
Foreign language
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
生涯学習文化課
業務内容
お知らせ
生涯学習のひろば
文化財
漁業資料館
芸術・文化
君津市民文化ホール
よくある質問
久留里城址資料館
業務内容
お知らせ
常設展のご案内
企画展のご案内
資料や歴史情報の紹介
資料館の利用案内
よくある質問
生涯学習交流センター
施設・利用案内
事業などお知らせ
過去の事業の様子
利用サークル一覧
よくある質問
八重原公民館
施設・利用案内
事業などお知らせ
過去の事業の様子
利用サークル一覧
よくある質問
周西公民館
施設・利用案内
事業などお知らせ
過去の事業の様子
利用サークル一覧
よくある質問
周南公民館
施設・利用案内
事業などお知らせ
過去の事業の様子
利用サークル一覧
よくある質問
小糸公民館
施設・利用案内
事業などお知らせ
過去の事業の様子
利用サークル一覧
よくある質問
清和公民館
施設・利用案内
事業などお知らせ
過去の事業の様子
利用サークル一覧
よくある質問
小櫃公民館
施設・利用案内
事業などお知らせ
過去の事業の様子
利用サークル一覧
よくある質問
上総地域交流センター
施設・利用案内
事業などお知らせ
過去の事業の様子
利用サークル一覧
よくある質問
<外部リンク>
<外部リンク>
<外部リンク>
本文
お知らせ
2024年1月4日更新
君津市公民館Facebookページのご案内
2025年9月1日更新
新収蔵資料紹介 ミニ展示「秋元城絵図」
2025年9月1日更新
みんなのともかつ「読書で見つける秋」参加者募集(周西公民館)
2025年8月26日更新
思春期・不登校カフェ こもれび 実施しました(周西公民館)
2025年8月26日更新
令和7年度 第3回初めてのDIY教室―木工に挑戦!―を開催しました(上総公民館)
2025年8月25日更新
令和7年度 高齢者学級「おとなの放課後倶楽部」第3回実施しました(周西公民館)
2025年8月25日更新
令和7年度 夏休み茶道体験教室を実施しました(上総公民館)
2025年8月25日更新
生涯学習交流センター「こっこるーむ」利用案内
2025年8月25日更新
公民館の開館時間、使用料金等についてのアンケート
2025年8月15日更新
令和7年度 周西幼児家庭教育学級「たんぽぽ学級」バスハイク実施しました!(周西公民館)
2025年8月15日更新
令和7年度 「子どもデイキャンプ」を開催しました(上総公民館)
2025年8月14日更新
新規団体としての会員募集開始!!周西地区地域づくり協議会設立準備会(周西公民館)
2025年8月14日更新
第2回「いきいき学級」を開催しました(令和7年8月7日)
2025年8月13日更新
周西公民館 現在募集中の学級・講座です(8月13日現在)
2025年8月13日更新
令和7年度八重原チャレンジくらぶ(八重原公民館)
2025年8月8日更新
令和7年度 すさい子ども教室(周西公民館)
2025年8月5日更新
周西公民館地区文化祭に向けて!第1回実行委員会開催(周西公民館)
2025年8月1日更新
公民館連携企画「公民館×AI〜暮らしが変わる!?AIの”いろいろ”」を実施します
2025年8月1日更新
「令和8年20歳のつどい」を開催します
2025年8月1日更新
【公民館×AI】講演会「私たちの暮らしとAIリテラシー」参加者募集(上総公民館)
2025年8月1日更新
講演会 これからの子ども×生成AI 参加者募集!【周西公民館】
2025年7月31日更新
令和7年度 第1回夕涼みコンサートを開催しました(上総地域交流センター)
2025年7月31日更新
令和7年度 第2回初めてのDIY教室―木工に挑戦!―を開催しました(上総公民館)
2025年7月29日更新
令和7年度 「久留里の打ち水」を実施しました(上総地域交流センター)
2025年7月28日更新
令和7年度 すさい子どもキャンプ実施しました!(周西公民館)
2025年7月28日更新
地域をまるごと博物館に!「小櫃まるごと博物館」構想事業(小櫃公民館)
2025年7月26日更新
令和7年度 第1回初めてのDIY教室―木工に挑戦!―を開催しました(上総公民館)
2025年7月25日更新
令和7年度「松丘地区防災講演会」を実施しました(全2回)
2025年7月22日更新
第1回「いきいき学級」を開催しました(令和7年7月7日)
2025年7月22日更新
八重原公民館 現在募集中の学級・講座(7月22日現在)
お知らせのRSS
君津市の地域交流センター・公民館・資料館