ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育・文化・スポーツ > 講座 > > 生涯学習・公民館等社会教育関連情報 > 令和6年度 「子どもバスハイク」を開催しました(上総公民館)

君津市の公民館って?

君津市公民館利用案内

市立中央図書館<外部リンク>

君津市民文化ホール<外部リンク>

広報きみつ

地域ポータルサイト きみなび<外部リンク>


令和6年度 「子どもバスハイク」を開催しました(上総公民館)

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月17日更新

令和6年度 子どもバスハイクを開催しました

子どもたちと楽しい時間を過ごしました

 上総公民館では、青少年相談員と共催で、子ども向けの行事を実施しています。3月2日(日曜日)に、バスハイクとして、上野動物園(東京都台東区)に行きました。

 参加してくれたのは、上総小学校の1年生から6年生、38名です。子どもたちは、学年ごとに班に分かれ、担当の青少年相談員と共に広い園内を回り、様々な動物を見学及び観察しました。

 子どもたちからは、「珍しい動物をたくさん見られて楽しかった。」「見たことのない動物がたくさんいて勉強になった。」などの感想がありました。

 本年度の上総公民館と青少年相談員の共催事業はこれで最後となりますが、次年度も楽しくためになる事業を企画及び実施していきたいと思います。

開会式 集合写真

カバの見学 キリンの見学

ワニの見学 昼食