
清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)
3月・9月にハート形の光芒が見られる
話題のスポット!
|

亀山湖・亀山ダム
県内最大のダム湖。紅葉やバス釣りの名所! |

鹿野山
九十九谷展望公園
幾重にも連なる山並みを一望でき、運が良ければ雲海も! |

三島湖・三島ダム
ヘラブナ釣り場としても有名なダム湖。
20世紀遺産の一つ
|

豊英ダム・豊英湖
季節毎に表情の変化する豊かな自然が魅力的!20世紀遺産の一つ
|

郡ダム
君津駅から車で約10分。
遊歩道を歩いてリフレッシュ!
|

三舟山
軽めのハイキングにはもってこい!
|

成願寺堰
地元住民の憩いの場、生き物のオアシス!
|

福岡の桜並木
鹿野山参道碑
20世紀遺産の一つ。まさに桜のトンネル!
|

片倉ダム・笹川湖
ダム周辺の美しい自然環境は20世紀遺産の一つ!
|

笠石・寂光不動
笹石やワニ岩など奇妙な形の岩が見られる
千葉眺望100景の一つ
|

笹川湖展望台
片倉ダムを上から眺められる千葉眺望100景の一つ。特に紅葉シーズンがおすすめ!
|

三石山展望広場
三石山観音寺からすぐの展望広場
横浜方面や富士山が見れる時も!
|

船塚山からの眺望
ちば眺望100景の一つ
山頂からは東京湾岸の工場群や富士山が見れることも!
|

七里川渓谷
11月中旬から12月上旬が紅葉の見頃!
|

高宕大滝
君津市内の滝では最大落差! |

黒滝
黒い岩肌に流れ落ちる白筋の様子が美しい滝
※崩落の影響により現在見学が出来ません
|

豊英大滝
夏は子どもたちの絶好の遊び場!
|

房総往還
かつては房総主要古道で、君津の歴史を残す道!
|

東京大学千葉演習林
関東地方における暖温帯林として、貴重な森林
※崩落の影響により、現在は見学出来ません
|

坂田の新関谷池
大関谷池
池の周辺は木々が茂り四季を通じて美しい景観を見せてくれます
|

小糸川沿岸
歩行者専用道
約720本の桜に加え、四季折々の花が咲く景色が楽しめる!
|

石射太郎から高宕山
変化に富んだ山初心者にはぴったりの登山道
※一部区間は現在倒木の影響により通行出来ません
|