まなぶ・あそぶ
- 2023年3月10日更新不適切保育防止のための研修会を開催しました
- 2023年3月6日更新令和5年度 ピカピカ はみがき教室のご案内
- 2023年1月25日更新公立保育施設における紙おむつのサブスクリプションの本格運用を開始しました
- 2022年12月27日更新かずさぼりかるたの寄附をいただきました
- 2022年12月16日更新講演「子どもの不調〜コロナ禍の波紋〜」講演概要記録(周西公民館)
- 2022年12月15日更新令和4年度 周西幼児家庭教育学級「たんぽぽ学級」閉級式実施しました!(周西公民館)
- 2022年12月15日更新令和4年度 思春期家庭教育学級「すくすくSpring」閉級式実施しました(周西公民館)
- 2022年10月24日更新清和大学短期大学部こども学科との意見交換会を行いました
- 2022年8月2日更新こっこるーむ事業「たなばた会」を開催しました(生涯学習交流センター)
- 2022年6月1日更新小糸プレイルーム「ひなたぼっこ」に遊びにきませんか(小糸公民館)
- 2022年4月19日更新プレイルーム紹介動画&SNS情報(小糸公民館)
- 2022年4月1日更新令和3年度 周西幼児家庭教育学級「たんぽぽ学級」(周西公民館)
- 2022年4月1日更新令和3年度 思春期家庭教育学級「すくすくスプリング」 第6回 閉級式を開催しました(周西公民館)
- 2022年4月1日更新講演「思春期の今だからこその性教育講座」講演概要記録(周西公民館)
- 2022年3月25日更新ご活用ください!さぽちゃんねる「おうちでかんたんリメイク(デニムでミニバッグを作ろう)」(小糸公民館)
- 2022年2月23日更新ご活用ください!さぽちゃんねる「おうちでかんたんリメイク(Tシャツでエコバッグを作ろう)」(小糸公民館)
- 2022年2月9日更新ご活用ください!さぽちゃんねる「おうちでかんたんリメイク〜Tシャツで巾着を作ろう〜」(小糸公民館)
- 2021年12月22日更新ご活用ください!さぽちゃんねる「時短でかんたんクリスマスメニュー」(小糸公民館)
- 2021年12月20日更新Youtube配信!子育て応援コンサート(生涯学習交流センター)
- 2021年10月26日更新ご活用ください!さぽちゃんねる「おうちでかんたんリメイク初級編〜ポンポンつき帽子&ワッペン〜」(小糸公民館)
- 2021年8月18日更新ご活用ください!さぽちゃんねる「親子でつくれるかんたんパンプキンチーズケーキ」(小糸公民館)
- 2021年8月18日更新ご活用ください!さぽちゃんねる「おうちで簡単カフェごはん〜パエリア編〜」(小糸公民館)
- 2021年8月17日更新ご活用ください!こっこるーむ事業「親子で一緒にハーモニカと」(生涯学習交流センター)
- 2021年8月3日更新ご活用ください!さぽちゃんねる「プレイルーム、子ども目線で遊んでみた」(小糸公民館)
- 2021年6月3日更新ご活用ください!さぽちゃんねる「Go Slow!(ゆっくり行こうぜ)であそぼう」(小糸公民館)
- 2021年4月1日更新令和2年度 周西幼児家庭教育学級「たんぽぽ学級」(周西公民館)
- 2021年4月1日更新令和2年度 思春期家庭教育学級 第4回を開催しました(周西公民館)
- 2021年3月19日更新ご活用ください!さぽちゃんねる「おうちであそぼうゴブレット・ゴブラーズ」(小糸公民館)
- 2021年3月12日更新ご活用ください!さぽちゃんねる「おうちであそぼうスティッキー」(小糸公民館)
- 2021年2月12日更新ご活用ください!さぽちゃんねる「おうちであそぼうスピードカップス」(小糸公民館)
- 2021年1月29日更新ご活用ください!さぽちゃんねる「親子でつくれるかんたん炊飯器ケーキ」(小糸公民館)
- 2021年1月25日更新ご活用ください!家庭で過ごす親子向け情報《ミニ通信ほっとスマイル小糸》(小糸公民館)
- 2020年3月6日更新ご活用ください!子ども用マスクの作り方《平成29年度小糸幼児家庭教育学級より》(小糸公民館)
- 2018年2月9日更新平成29年度人権講演会「気になる子の理解と支え方を学ぼう」の講演記録(小糸公民館)
- 2017年2月23日更新平成28年度生涯学習講演会「発達支援から考える子どもの育ち」の講演記録(小糸公民館)