ご活用ください!家庭で過ごす親子向け情報《ミニ通信ほっとスマイル小糸》(小糸公民館)
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年1月25日更新
おうちで公民館
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、「新しい生活様式」での暮らしが求められています。
そこで、公民館だよりとは別に、ミニ通信「ほっとスマイル小糸」を発行しましたのでご紹介します。
親子向けの内容となっていますので、よろしければご活用ください。
第6号(最新)
- 小糸公民館からのお知らせ
- 免疫力をアップさせるための「免疫細胞が喜ぶレシピ」
- ステイホーム中は「これからどう生きたいか」を見つめ、モノを整理する時間に
- 謎解き問題
- クロスワードパズル
- 小糸公民館長からの算数問題
- オンラインでつながる公民館「初心者向けZoom体験会」
第6号はこちらからご覧になれます [PDFファイル/1.33MB]
第5号
- 小糸公民館からのお知らせ
- 良い睡眠のために気をつけたい7つ生活習慣と試したい6つのメソッド
- 歩いて探してみよう「避難場所・避難所」
- 謎解き問題
- クロスワードパズル
- 小糸公民館長からの算数問題
- 新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」
- ステイホーム中の体験談
第5号はこちらからご覧になれます [PDFファイル/1.2MB]
第4号
- 小糸公民館からのお知らせ
- イライラしないためのセルフコントロール(アンガーマネジメント)
- 歩いて探してみよう「消防団機庫」
- 謎解き問題
- クロスワードパズル
- 小糸公民館長からの算数問題
- 新しい生活様式と熱中症対策の両立
第4号はこちらからご覧になれます [PDFファイル/1.04MB]
第3号
- 小糸公民館からのお知らせ
- ウイルスに負けない体づくり(体温を上げる食事)
- 歩いて探してみよう「自噴井戸」
- 小糸公民館長からの算数問題
- 謎解き問題
- クロスワードパズル
- 災害時のコロナ対策
- ステイホームで読書しよう
第3号はこちらからご覧になれます [PDFファイル/1.2MB]
第2号
- 小糸公民館からのお知らせ
- ひとり散歩・親子散歩で運動不足を解消
- 歩いて探してみよう「天王さま」
- 小糸公民館長からの算数問題
- 謎解き問題
- ウイルスに負けない体づくり(体温を上げて免疫力を高めよう)
- ウイルスに負けない体づくり(食事で免疫力を高めよう)
- 私のコロナ対策
- 親子でクッキング
- 免疫力アップの秘訣
- 自宅でできる簡単体操
- 布マスクの洗い方
- ステイホームで読書しよう
第2号はこちらからご覧になれます [PDFファイル/1.64MB]
創刊号
- 小糸公民館長からのメッセージ
- 小糸公民館からのお知らせ
- おすすめの手洗い方法
- 小糸公民館長からの算数問題
- 謎解き問題
- ぬわないマスクの作り方
- おうちでできるストレス解消法