令和6年度 周西幼児家庭教育学級「たんぽぽ学級」第9回実施しました!(周西公民館)
乳幼児の子と保護者の集まりです。子育て中に気になるあれこれをみんなで学び、さまざまな出会いや考えに触れることで、地域で楽しく健やかな育児ができるよう活動しています。
第9回 おいしい朝ごはんのためのパン
手軽に焼けて離乳食期の子どもも食べられるパンの作り方を学びました。忙しい朝でも焼けそうで、パンづくりのハードルがさがりました(2月6日実施)。
- 子供の離乳食の時に出会えたパン、皆さんと一緒に作れたのでいつもよりおいしく感じました。
- パン作りは大変と思い込んで今までした事がなかったけど、今回のレシピで自分でもやってみようと思いました。
- とてもお手軽にパン作りができて、私の中で革命が起きました。家で娘と作りたいと思います。
第8回 子育ち講座〜子どもの育つ力〜
子ども自身の育つ力に着目する「子育ち」について学びました。すぐに実践したくなるお話も多く、日々の「子育て」を振り返る時間にもなりました(1月15日実施)。
- 胸にぐさりとささる言葉が多く、自分の育児を見直すきっかけになりました。
心おだやかに育児ができるように今日の言葉を思い出したいと思います。 - 子育てに対する考えが変わりました。とても参考になりました!
- 子育ち、何年か前にも一度きいた事があったのですが、改めて本当に役に立ちました。
帰って、できる事からさっそくやってみます!
第7回 見つけよう✨自分に似合うメイクと服
パーソナルカラーアナリストの方を講師に、色の持つ力や自分に似合う色の見つけ方などを学習しました。自分自身に目を向ける、楽しい時間になりました(12月3日実施)。
- 色による印象のちがいがはっきりして楽しかったです。
- 今まで経験上うっすらとわかっていた事を、言語化してもらって納得しました!
- 皆さんがどんなタイプでどんな服が似合うのか、想像してワイワイすることが楽しかったです。
第6回 スポーツの秋!ボッチャ体験
雨天のため、モルックの予定を変更してボッチャを体験しました。初めての方が多かったですが、ローカルルールで楽しく遊びました (11月15日実施)。
- 初めてのボッチャでしたがとても楽しかったです!
- 久しぶりに体を動かし、初めてやった競技で楽しかったです。
- 子供でも楽しくできそうなので、夏休みの時のたんぽぽ学級でやるのもいいなと思いました。
第5回 レジンのおしゃれアイテム
色々なパーツを選んで、かわいいヘアアクセサリーを作りました。最高におしゃれなアイテムができました(10月8日実施)。
- レジン、夢中でつくれる時間、たのしかったです!かわいいものを悩んでえらぶ…ぜいたくでした♡
- かわいい素材にうきうきしました。とても楽しい時間、ありがとうございました。
- なかなかイメージが沸かず時間がかかってしまいましたが、いろいろなアイテムを選んだりするのも楽しくみんなでワイワイできました。
第4回 【公開講座】子どもの命を守る防災講座
第3回 おやこで遊ぼう♪
夏休み中のお兄ちゃんやお姉ちゃんも一緒に、ホールならではのダイナミックな遊びで交流しました。担当班の進行で、楽しい時間になりました(8月7日実施)。
- とってももりあがって楽しかったです。小さい子も、小学生もみんないい顔してました!
- たのしかったです!新聞紙たまいれ…ボールづくりからビリビリ、片づけ…とハイハイ期の娘も楽しそうでした。
- しっぽとりがたのしかったです。親子で参加できてとっても楽しめました!ありがとうございました。
第2回 レク&トーク交流会
お互いに自己紹介をして、レクとトークで楽しみました。班対抗や全体でのレクの後、好きな食べ物や子どもの話、お出かけスポットの情報交換など自由におしゃべりしました(7月9日実施)。
- 十人十色の楽しい話が聞けてあっという間でした。フリータイムでお話する機会もあって他の班の方のお話も聞けて楽しかったです。
- スリッパリレーが楽しかったです。思ったよりも難しくて笑いありのゲームになりました。
- みなさんのトークおもしろかったです。フルーツバスケット久しぶりにやりましたが楽しかったです。
第1回 開級式・オリエンテーション
令和6年度のたんぽぽ学級がはじまりました。楽しいことも大変なこともある育児の中で、学んだり、交流したり、ほっとできる時間となれば幸いです。
1年間、楽しく活動していきましょう♪(6月4日実施)
- 初めましての方とお話するのはドキドキしたけど、皆さん優しくお話してくださって楽しかったです。
- 緊張していましたが、自己紹介などを経て打ち解けられたと感じます。公民館の皆様も温かく、次回来るのが楽しみになりました。1年間どうぞよろしくお願いします。
- たんぽぽ学級にくると、毎回ママさん達から元気をもらっていて、今回もとっても楽しかったので、次回くるのが楽しみです!