本文
講座等の案内
- 2025年1月17日更新令和6年度 周西幼児家庭教育学級「たんぽぽ学級」第8回実施しました!(周西公民館)
- 2024年9月20日更新家庭教育学級公開講座「子どもの命を守る防災講座」実施しました(周西公民館)
- 2024年9月5日更新講演「不登校サポート! 学校になじまない子の理解と支援」実施しました(周西公民館)
- 2024年4月1日更新家庭教育学級公開講座「色とりどりの子どもたち ~『普通の子』はいない~」講演概要記録(周西公民館)
- 2024年4月1日更新家庭教育学級公開講座「子育て世代の『お金』の育て方」実施しました(周西公民館)
- 2024年4月1日更新講演「親のイライラがなくなる!スマホ・ゲームのルール決め決定版」概要記録(周西公民館)
- 2024年4月1日更新令和5年度 周西幼児家庭教育学級「たんぽぽ学級」閉級式実施しました!(周西公民館)
- 2024年3月29日更新令和6年度 ピカピカ はみがき教室のご案内
- 2023年12月21日更新令和5年度 家庭教育事業「八重の桜」(八重原公民館)
- 2022年12月16日更新講演「子どもの不調〜コロナ禍の波紋〜」概要記録(周西公民館)
- 2021年1月25日更新ご活用ください!家庭で過ごす親子向け情報《ミニ通信ほっとスマイル小糸》(小糸公民館)
- 2020年3月6日更新ご活用ください!子ども用マスクの作り方《平成29年度小糸幼児家庭教育学級より》(小糸公民館)
- 2018年2月9日更新平成29年度人権講演会「気になる子の理解と支え方を学ぼう」の講演記録(小糸公民館)
- 2017年2月23日更新平成28年度生涯学習講演会「発達支援から考える子どもの育ち」の講演記録(小糸公民館)