ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
スマートフォン表示
メニュー
パソコン表示
本文へ
はじめての方へ
Foreign language
サイトマップ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
ホームへ戻る
くらしの情報
事業者向け情報
市政情報
きみつの魅力
Googleカスタム検索
すべて
ページ
PDF
組織でさがす
目的でさがす
地図でさがす
トップページ
>
新型コロナウイルス感染症関連情報
> ご自宅で過ごす方へのお役立ち情報
新型コロナウイルス感染症関連情報
市長メッセージ
市長メッセージ
お知らせ
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
「新しい生活様式」を日常生活に取り入れましょう
体調に不安があるときは
For foreigners(外国人住民の方へ)
新型コロナウイルスワクチン
新型コロナワクチンに関する情報
市民・事業者の皆様への支援
相談窓口
市民の皆様へ
事業者の皆様へ
「#きみつエール飯」で地元の食を応援しよう!
窓口・手続き
市役所へ来庁を予定されている方で体調が優れない方は、まずお電話にてご相談ください
窓口に行かずにできる手続き(郵送での手続き等)
税金等の手続き
市立小・中学校・保育園等
学校・保育園等関連情報
公共交通機関
公共交通関連情報
公共施設
施設の休館・開館時間変更・再開状況
イベント・行事の中止・延期
イベント・行事
対策本部
対策本部
その他の情報
新型コロナウイルスに関するページ一覧
マスク等の捨て方・清掃工場へのごみの搬入
ご自宅で過ごす方へのお役立ち情報
おうちでできる「やさしいうんどう」
各種メディア新型コロナウイルス関連情報
本文
ご自宅で過ごす方へのお役立ち情報
2022年3月25日更新
ご活用ください!さぽちゃんねる「おうちでかんたんリメイク(デニムでミニバッグを作ろう)」(小糸公民館)
2022年3月17日更新
君津中央公民館だより「ひこばゆ」第368号発行しました(君津中央公民館)
2022年2月23日更新
ご活用ください!さぽちゃんねる「おうちでかんたんリメイク(Tシャツでエコバッグを作ろう)」(小糸公民館)
2022年2月9日更新
ご活用ください!さぽちゃんねる「おうちでかんたんリメイク〜Tシャツで巾着を作ろう〜」(小糸公民館)
2021年12月20日更新
君津中央公民館だより「ひこばゆ」第367号発行しました(君津中央公民館)
2021年11月26日更新
ご活用ください!「三舟の里を楽しむ教室 三舟山散策と万華鏡作り」(君津中央公民館)
2021年11月26日更新
ご活用ください!「とっても簡単!Zoomの使い方」(君津中央公民館)
2021年9月10日更新
収蔵資料の紹介 日米親善人形「青い目の人形」
2021年9月9日更新
ご活用ください!「豆乳を使ってトロトロよせ豆腐をつくろう」(君津中央公民館)
2021年9月2日更新
在宅酸素療法時の火気の取扱いに注意してください
2021年7月9日更新
君津中央公民館だより「ひこばゆ」第366号発行しました(君津中央公民館)
2021年3月18日更新
君津中央公民館だより「ひこばゆ」第365号発行しました(君津中央公民館)
2021年2月8日更新
ご活用ください!上総地区クロスワード 松丘編(上総公民館)
2021年2月1日更新
ご活用ください!上総地区クロスワード 久留里編(上総公民館)
2021年1月29日更新
ご活用ください!「地域を歩いてみよう」「段ボールダーツ&折り紙ヘリコプターで遊んでみよう!」(君津中央公民館)
2021年1月25日更新
ご活用ください!上総地区クロスワード 亀山編(上総公民館)
2020年9月2日更新
公民館だより「ひこばゆ」企画!みんなの力で567(コロナ)を超えよう!(君津中央公民館)
2020年6月5日更新
ご活用ください!「みんなが安心して君津中央公民館を使うために」「おうちで運動しよう」 「『ゆうゆう一家』増刊号」(君津中央公民館)
2020年5月22日更新
ご活用ください!「ホタルの生態を学んでみよう」 「おうち時間を楽しく過ごすヒント」(君津中央公民館)
2020年5月11日更新
ご活用ください!「じゃばら折り」で遊んでみよう(君津中央公民館)
2020年4月30日更新
久留里城(くるりじょう)のおうちミュージアム
2020年4月28日更新
資料紹介コーナー(小学生用) 君津の歴史(れきし)のたからものをご紹介(しょうかい)!
2020年4月28日更新
資料紹介コーナー(一般用) 「伝えたい!君津の宝」【ご自宅での読み物にどうぞ】
2020年4月1日更新
新型コロナウイルスによる活動自粛中も自宅で健康管理を!