ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・福祉・衛生 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 新型コロナワクチンに関する情報(令和5年秋開始接種、1〜2回目、小児、乳幼児接種)

本文

新型コロナワクチンに関する情報(令和5年秋開始接種、1〜2回目、小児、乳幼児接種)

ページID:0050861 更新日:2023年9月25日更新 印刷ページ表示

令和5年9月から『令和5年秋開始接種』が始まります!

ここ数年、年末年始に流行が見られることから、初回接種(1・2回目接種※乳幼児接種の場合は1〜3回目接種)まで完了した、追加接種が可能なすべての方(生後6か月以上の方)を対象として、「令和5年秋開始接種」「令和5年9月20日(水曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで」の期間で実施するとの方針が国から示されています。

※乳幼児(生後6か月から4歳)・小児(5歳から11歳)への令和5年秋開始接種は、国からのワクチン供給の関係で、本市では「令和5年10月から」の開始します。

使用するワクチンは、国内外の流行状況等を踏まえて、『オミクロンXBB.1.5対応1価ワクチン』になります。

詳しくは、

をご確認ください。

お知らせ

令和5年9月21日

君津市コロナワクチンコールセンターで受付していました10月14日(土)分までの予約は、定員に達しました。

10月15日(日)以降分の予約につきましては、国からのワクチン供給が決まり次第、受付を開始しますので、今しばらくお待ちください。

予約受付開始日時が決まりましたら、改めてお知らせいたします。

令和5年9月19日

令和5年秋開始接種は「令和5年9月20日(水曜日)から」開始します。

令和5年9月20日(水曜日)から、令和5年秋開始接種が開始されます。

対象者は、生後6か月以上の方で前回の接種日から3か月経過した方になります。使用するワクチンは、『オミクロンXBB.1.5対応1価ワクチン』(ファイザー・モデルナ)で1回接種します。

 

過去のお知らせ

 

令和5年秋開始接種

1回目・2回目接種

小児(5〜11歳)接種

乳幼児(6ヶ月〜4歳)接種

接種状況

各種申請(住所地外接種、接種券の再発行、接種証明書(ワクチンパスポート))など

過去のお知らせ

令和5年8月18日

令和5年春開始接種は「令和5年9月19日(火曜日)まで」になりました!

令和5年5月8日(月曜日)から、令和5年春開始接種が開始されています。

当初、期間は令和5年8月31日(木曜日)までの予定でしたが令和5年9月19日(火曜日)まで行うことになりました。

対象者は、65歳以上の方、5歳から64歳までの基礎疾患のある方、医療従事者・高齢者施設等の従事者、その他重症化リスクが高いと医師が認める方になります。使用するワクチンは、オミクロン株対応2価ワクチン(ファイザー・モデルナ)で1回接種します。

※令和5年9月20日(水曜日)からは、令和5年秋開始接種が開始となる予定です。

令和5年8月15日

令和5年8月20日(日曜日)はコールセンターの受付時間が短縮されます。

コールセンターが入居するビルのメンテナンスに伴う停電のため、「君津市新型コロナワクチンコールセンター」の受付時間が以下のとおり変更になりますので、ご注意ください。

◆受付時間短縮日 令和5年8月20日(日曜日)

◆受付時間    15時から18時まで(9時から15時までは休止)

 ※状況により受付開始時間が前後する可能性があります。

 

「インターネット予約サイト」<外部リンク>は稼働していますので、インターネットでの予約は可能です。

ただし、12歳以上の方の初回接種(1・2回目接種)の予約は、コールセンターでの電話受付になりますので、受付時間内のみの対応となります。

 

その他

 


体調に不安があるときは?
新型コロナウイルスワクチン情報
相談窓口
市民向け支援情報
事業者向け支援情報
行政の窓口等
市立小・中学校・保育園等
公共交通機関
公共施設
イベント・行事の中止・延期
市長メッセージ