令和5年度 家庭教育学級「すくすく学級」閉級式実施しました(周西公民館)
小・中学生の子を持つ保護者を対象に、様々な学習・活動を通して、子どもの変化に向き合い、子どもの発達や取り巻く環境にも目を向けながら、より豊かな親子関係や家庭生活を築けるよう取り組む学級です。
第9回 閉級式 1年を振り返る
それぞれお菓子を持ち寄って、お茶を飲みながら1年を振り返りました。雑談をまじえながら、今後やりたいことなどについてもおしゃべりしました(2月13日)。
- おしゃべりをしながら、楽しく振り返れました。ありがとうございました。
- 色々おかし持ちよりでわいわいお話しできて良かったです。一年間ありがとうございました。
第8回 合同学習 モルックでリフレッシュ!
たんぽぽ学級と合同で、モルックで交流しました。冷たい風が吹きすさぶ中、元気に楽しみました!
早めに切り上げた後は、室内でバドミントンや卓球で楽しみました(1月11日実施)。
- 外はすごく寒かったですが楽しかったです。最後にやったバドミントンも楽しかったです。
- 初対面の方ともゲームを通して自然と打ちとけることができてスポーツっていいなと思いました。
モルックは初心者でも楽しめるのでとても良かったです。 - とてもおもしろかったです。寒くて皆でひょこひょこ駆け足していたら自然と笑えてきました。
第7回 先生と考えるインクルーシブ教育
今学校で行っているインクルーシブ教育について、教育センターの先生を講師に学びました。後半は、先生もまじえて学校や子どものことについてグループで話し合いました(12月19日実施)。
- インクルーシブ教育って何だろう?ってなにも知らなかったので勉強になりました。子どもとも家で話してみようと思いました。
- なかなかじっくり考え、お聞きする機会がない話題なのでしっかりむかい合えてよかったです。自分の子、身近な子、困っている子はいっぱいいるし、その子たちがもっといきいき生きていけるように世の中みんながかわっていけたらいいなと強く思います!
- 学校で子供1人1人を細やかにサポートするのはなかなか難しいことだと思うので、家庭では自分の子を見守り認めてあげることをしていけたらと思います。
第6回 公開講座 色とりどりの子どもたち〜「普通の子」はいない〜
学校になじめない、こだわりが強い、いくら言ってもわからない…。 集団への不適応や、不登校、発達障害など、子育てについて悩み考えるすべての大人を対象に、公開講座を実施しました。 はぐくみ塾塾長の鈴木敏子さんを講師に迎え、私たちにできる事はなにか学び、考えました(11月25日実施)。
- 子どもたちへの働きかけ方の話は、人とのつきあい方の参考にもなりました。
- 子どもの怒り、悲しみを色々な方向から見つめてよりそっていきたいと思います。
- 自分を認めることで、自分も目の前の人も大切にしていきたいと思いました。
第5回 タティングレースを使った小物づくり
好きな色とモチーフを選んで、ブローチを作りました。完成後はシャトルに挑戦する方も。なかなか難しいですが、秋の夜長に手芸を楽しむのもよいですね(10月17日実施)。
- とても楽しく可愛い作品ができてスゴくいい時間をすごせました✨
- 以前から興味があったので触れてみれてよかったです。 色々な模様がありとてもステキでした。
- タティングレース気になっていたので体験出来て良かったです。
第4回 【調理実習】毎日にやくだつ お弁当&作り置きメニュー
涼しくなってくるこれからにむけた、スープジャーのお弁当レシピのほか、目新しくも家庭に取り入れやすい広東料理を教えてもらいました。みんなで料理してみんなで食べる、久しぶりの楽しい時間でした(9月20日実施)。
- スープはまたこれからさむい時期にでも食べやすいと思うので、家でもやってみたいです。
にんじんメニュ―も手軽なのでチャレンジしやすそうです。 - みんなで作ったからか、とても楽しく、簡単に作れてカンゲキしました!!
- ライスペーパーがとってももちもちでおいしかったです。手軽にできるメニューをたくさんありがとうございました。
第3回 移動学習
学級生みんなであれこれ計画をたて、横浜の氷川丸とカップヌードルミュージアムに行ってきました。夏休みということで、今回は親子活動です。みなさんの準備や協力で、けがなどもなく楽しく帰ってくることができました(8月24日実施)。
- 氷川丸は初めて見学しましたが、昔のそのままを見ることができて良かったです。
- 久々の移動学習で、とても楽しく子供と一緒に良い思い出ができました。
- 天気が心配でしたが、最初だけ雨であとは良い天気。みんなで楽しく散策したり、見学できて良かったです。子供たちの笑顔をたくさん見ることができました。
第2回 公開講座 子育て世代の「お金」の育て方
第1回 開級式 「はじめまして」の自己紹介
地域の学校を知る
令和5年度の家庭教育学級「すくすく学級」が始まりました。地域の小・中学校の校長先生より、学校のことや子どもたちのこと、色々なことをお話いただきました。これから1年間、おしゃべりしながら楽しく学んでいきましょう(6月21日)。
- 学校の話を聞けてよかったです。中学校の部活が今後どうなるか知りたいです。
- 未来の読めない時代というワードですが、経験値ではなく私たちも学んでいかなければいけないと思いました。
- 校長先生のお話を聞く機会はなかなかないので貴重なお話を聞けて良かったです。「サードプレイス」に共感しました