本文
年度末を迎えます。春から新しい生活が待っている方も多いのではないでしょうか。
2月中は最強と言われる寒波の影響もあり、とても寒い日が続きましたが、ここにきて少しずつ温かくなり、日中は春の訪れを感じられるようになってきました。皆さんも、自宅の周辺や通学・通勤の道すがら緑が増してきた草木や膨らんだ桜のつぼみなど、春の一端を垣間見ることがあるのではないでしょうか。日々、忙しく生活する中においても、四季の巡りを実感することで、心身ともにリラックスでき、活力が湧いてくる気がします。日中は暖かくても、朝晩はまだまだ肌寒く感じますので、重ね着などで調整し、体調管理はしっかりしたいものですね。
さて、ここでは、ホームページをご覧いただいている皆様に1つお願いをさせていただこうと思います。現在君津市では、「千葉ロッテマリーンズファーム本拠地」の誘致に向けてチャレンジをしています。先だって、2月17日の君津市議会定例会の施政方針にて公表いたしました。皆様には、最終候補地として球団から選定いただけるよう、応援をお願いします!
マリーンズは令和6年2月16日にファーム本拠地の公募を開始しましたが、本市も今後のまちづくりの起爆剤にと名乗りを上げ、この約1年間、球団との意見交換、庁内外、関係者との調整や私自らプレゼンなどを行い、現在、本市を含む、千葉県内と茨城県内のそれぞれ 2 つの自治体にまで候補が絞られている状況です。
この千葉ロッテマリーンズファーム本拠地誘致の取組は、新たな君津市のシンボルとして、市民の皆様をはじめ、近隣自治体や千葉県全体に夢と希望を与えるとともに、市民の皆様はもとより、本市と関わるすべての方の幸福度にプラスの効果を及ぼし、本市のまちづくりに大きく貢献するものです。本取組は、本市が総合計画に掲げる将来都市像、「ひとが輝き 幸せつなぐ きみつ」をまさに体現するものであり、その誘致の効果は、本市のみならず、近隣自治体、そして千葉県全体をさらに輝かせる効果があるものと確信しています。
今月中には、球団から最終候補者の発表がございます。発表まで1か月を切りました。皆様には、千葉ロッテマリーンズファームを呼び込む機運の醸成と応援によるお力添えをお願いします。輝かしい未来のため誘致を実現させましょう!
君津市長 石井宏子