ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

君津市の公民館って?

君津市公民館利用案内

市立中央図書館<外部リンク>

君津市民文化ホール<外部リンク>

広報きみつ

地域ポータルサイト きみなび<外部リンク>


小櫃地域の情報を伝える「おびつだより」をご紹介!

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月19日更新

おびつだより

「おびつだより」は、地域で行われている活動や文化、活躍する人々、公民館の取り組みなどを紹介しながら、住民の皆さんと公民館をつなぐ“かけ橋”のような役割を果たす広報紙です。

身近な話題を通して、地域の魅力やつながりを感じられる内容をお届けしています。

 

現在は、5名の編集委員と公民館職員が協力し、より地域に寄り添った紙面づくりを目指して、年に4回発行しています。

小櫃地区内での行事情報や、「こんなことを取り上げてほしい!」という話題がありましたら、お気軽に小櫃公民館までご連絡ください。


おびつだより236号(令和7年6月19日発行) [PDFファイル/1.99MB]

【1面】

・地域のこれから みんなで考えよう!小櫃地区地域づくり協議会設立準備会がスタートしました
・始まりました 地域食堂 おびつ あそんべ食堂
・職員を紹介します!
・小櫃公民館 定期利用サークル・団体一覧
・よこがお(小櫃地区に着任された方をご紹介)

【2面】

・小櫃まるごと博物館「小櫃の水」
・おびつびと(森山實さん)
・小櫃の動き
・各種団体役員・委員紹介
・コアラルームへ遊びに行きませんか?
・編集後記

【関連リンク】

地域でつくろう、地域のこれから。(君津市ホームページ)
地域食堂 はじまりました! 「おびつ あそんべ食堂」(君津市ホームページ)
小櫃まるごと博物館「小櫃の水」<外部リンク>(君津市公式YouTubeチャンネル)
「おびつびと」森山さんインタビュー全文公開!(君津市ホームページ)
「コアラルーム」をご紹介します!(君津市ホームページ)

おびつだよりバックナンバー

過去に発行した「おびつだより」を読むことができます。

おびつだよりバックナンバーはこちら!

 

編集委員を募集しています!

現在、小櫃公民館では5名の編集委員が活躍しています。

地域での取材を通じて、新たな魅力の発見や、人とのつながりが広がる活動です。

あなたも一緒に、公民館だよりをつくってみませんか?

編集委員の主な活動内容

 • 公民館だよりの紙面構成(掲載する記事の検討)
 • 地域での取材や原稿の執筆

ご興味のある方は、お気軽に小櫃公民館までお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)