思春期・不登校カフェ こもれび 参加者募集(周西公民館)
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月26日更新
思春期・不登校カフェ こもれび 参加者募集
思春期の子、学校になじまない子を持つ親のおしゃべりカフェをオープンしました。
カフェでの出会いは一期一会。一息つきに来ませんか?
次回日時
7月13日(日曜日) 午後1時から3時
テーマ
スマホとゲームと長期休暇
対象・定員
小・中・高校生の子を持つ保護者 10名程度
受付
お申し込みフォームhttps://logoform.jp/form/Tpmw/1022915<外部リンク><外部リンク>またはメールsusai-k@city.kimitsu.lg.jpにて、
名前(ふりがな)・連絡先・住所(字まで) ・子どもの学年 ・参加したい日をお伝えください。
申し込み先着順です。
開催案内
こちらのチラシをご覧下さい。
周西公民館 思春期・不登校カフェこもれびのご案内 [PDFファイル/967KB]
6/17(火曜日) みんなの不登校事情
お菓子とお茶を飲みながら、おしゃべりしました。ゲスト(経験者)のお話には自然と笑みがこぼれる場面もあり、和やかな雰囲気になりました(6月17日実施)。
- 学校に行けない理由がはっきりしていなかったり、体に不調が出てしまったりと、同じように悩む方々と出会えてはげみになりました。
- 今日のテーマは良かったです。再度の開催を希望します。
- みなさんのお話を聞いて、悩んでいるのは自分だけではないんだと思えました。
先のことばかり気にしていましたが、「今」を大事にしていこうと思います。