ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 文化財・卓越技能者・20世紀遺産 > 文化財 > > 生涯学習・公民館等社会教育関連情報 > 重要無形文化財(人間国宝)へ! 企画展「長板中形 ─松原伸生の伝統と展開─」開催
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 観光情報 > 観光情報 > > 生涯学習・公民館等社会教育関連情報 > 重要無形文化財(人間国宝)へ! 企画展「長板中形 ─松原伸生の伝統と展開─」開催

君津市の公民館って?

君津市公民館利用案内

市立中央図書館<外部リンク>

君津市民文化ホール<外部リンク>

広報きみつ

地域ポータルサイト きみなび<外部リンク>


重要無形文化財(人間国宝)へ! 企画展「長板中形 ─松原伸生の伝統と展開─」開催

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年9月11日更新

令和5年度久留里城址資料館企画展 
「長板中形  ー松原伸生の伝統と展開ー」

型紙を使った染色法「長板中形」の繊細な技術と、君津市在住の松原伸生氏の作品の魅力をご紹介します。(このページは随時更新します)

会期:令和5年11月21日(火曜日)から12月17日(日曜日)

  ※月曜日と11月24日(金曜日)は休館

会場:君津市立久留里城址資料館 〒292-0422 千葉県君津市久留里字内山

関連行事 ※申込は11月1日から/詳細は随時更新/お楽しみに!

  1. 「糊置き」実演とギャラリートーク 11月23日(木曜日・祝日) 実演:松原伸生氏
  2. 展示解説会  12月2日(土曜日)・12月10日(日曜日) 関係者による解説 

 ※別会場で松原氏の講演会(11月18日)とプレ展示(11月18日・19日)も予定されています。