ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > きみつの観光情報 > 君津市民花火大会 令和7年9月27日開催
買う
20世紀遺産
交通アクセス
ガイドブック・マップ
君津市 観光課<外部リンク>

君津市ホームページ

君津市観光協会<外部リンク>

地域ポータルサイト きみなび<外部リンク>

人街ビジネスを絆ぐ 全国とれたて情報サイト<外部リンク>

ウェブブック<外部リンク>

360度パノラマビュー

season13<外部リンク>

chibauchibou<外部リンク>


君津市民花火大会 令和7年9月27日開催

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月29日更新

令和7年9月27日開催 君津市民花火大会

君津市民花火大会は、君津市民ふれあい祭りの一環として亀山湖で開催される花火大会です。
亀山湖は小櫃川にあるダム湖で、大自然をバックに澄んだ空気の中、打ち上げられる花火の音が山間部に反響し、とても迫力があります。
大玉をメインに約30分間の打ち上げとなります(今年は3,500発〜4,000発程度を予定)。
亀山湖の湖面と夜空を彩るゴールデンカーテンも必見となっています。

また、花火打ち上げ直前にはドローンショー(300機)を予定しています。

19時15分〜19時30分 ドローンショー

19時30分〜20時00分 花火打ち上げ

花火大会

クラウドファンディング実施中!

 花火大会の持続的な運営に向け、クラウドファンディングを実施しています。

 今後も君津市民花火大会を盛大に開催するために、ぜひ、応援をお願いします。

 詳しくはこちら!

キリンビール「晴れ風」で君津市民花火大会を応援!

 君津市の一大イベント「君津市民花火大会」を今後も継続して開催できるよう、「晴れ風ACTION」を通じて応援をお願いします。

 「晴れ風ACTION」サイトで無料で付与される晴れ風コインを使って「君津市民花火大会」へ寄附ができます。

 詳しくはこちら!

君津市民花火大会へのご来場方法

お車でお越しの方

無料駐車場(笹パーキング(君津市笹1765−9))

会場周辺の混雑緩和のために、お車でお越しの方は笹パーキングと花火大会会場を結ぶシャトルバスを運行しますので、そちらをご利用ください。

【行き】 笹パーキングから花火打ち上げ会場まで

 16時30分から19時20分まで15分おき(目安)に運行します。

【帰り】 花火打ち上げ会場から笹パーキングまで

 20時05分から21時40分まで5分おき(目安)に運行します。

有料駐車場(花火大会会場周辺 約300台)

会場周辺に有料駐車場(300台)をご用意しています。

料金:1台あたり1,000円

場所:君津市豊田旧野中63 周辺

イベント概要

住所 川俣 亀山ダム湖畔
問い合わせ電話 君津市観光協会亀山支部: 0439-39-2535
受付時間 10時から16時まで 水曜定休
HPリンク 君津市観光協会亀山支部<外部リンク>
電車 JR久留里線上総亀山駅より徒歩7分
木更津東ICより久留里街道鴨川方面、465号線経由。
亀山観光案内所まで所要時間30分程度
開催日

令和7年9月27日

※荒天時にの延期はありません。

打ち上げ時間

19時30分から20時まで

(ドローンショーは19時15分から19時30分まで)

英語対応 不可