ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

給付の申請手続き

ページID:0046669 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

療養費・出産育児一時金・葬祭費

療養費・出産育児一時金・葬祭費の申請に必要なものは下記のとおりです。

なお、いずれの手続きにおいても、

  • 該当者及び世帯主の個人番号(マイナンバー)がわかるもの(マイナンバーカード、通知カード等)
  • 手続きに来られる方の身分を証明するもの(運転免許証、マイナンバーカード等)

が原則必要になります。

ご家族のマイナンバーカード等のご準備が難しい場合は、申請時に窓口にてお申し出ください。

国保年金課(市役所1階)のほか、各市民センターでも申請できます。

 
給付の種類 申請に必要なもの
療養費 保険証を持たずに受診した場合 支払った医療費の領収書
診療報酬明細書
保険証
世帯主の振込先口座のわかるもの(通帳等)
はり、灸、あんま、マッサージなどの
施術を受けた場合
施術内容と費用の明細がわかるもの
療養費申請書
医師の同意書
保険証
世帯主の振込先口座のわかるもの(通帳等)
医師が必要と認めた補装具代 医師の証明書(診断書・作成指示書)
領収書(費用の明細がわかる内訳書)
保険証
世帯主の振込先口座のわかるもの(通帳等)
輸血のための生血代 医師の理由書か診断書
輸血用生血液受領証明書
血液提供者の領収書
保険証
世帯主の振込先口座のわかるもの(通帳等)
海外渡航中に支払った診療代 診療内容明細書(和訳が必要)
領収明細書(和訳が必要)
領収書調査にかかわる同意書
パスポート
保険証
世帯主の振込先口座のわかるもの(通帳等)
移送費
※医師の指示によりやむを得ず
タクシー等を利用した場合に限る
移送を必要とした医師の診断書
移送にかかった費用のわかるもの
保険証
世帯主の振込先口座のわかるもの(通帳等)
出産育児一時金
  (出生届、死産届後の申請)
母子健康手帳
出産費用のわかるもの
医師の証明書(死産の場合、死産証明)
その他(※1)
保険証
世帯主の振込先口座のわかるもの(通帳等)
葬祭費
(葬儀終了後に申請)
保険証
(亡くなった人及び同一世帯の国保被保険者)
会葬礼状または葬儀の領収書
(葬儀を行った人がわかるもの)
葬儀を行った人の振込口座のわかるもの(通帳等)

※1 利用される支給制度により、必要なものが異なります。詳しくはお問合せください。
※   申請には印章(はんこ)が必要な場合があります。

高額療養費

  高額療養費支給に該当すると見込まれる世帯には、手紙でお知らせしています。
 返信用封筒を同封しているため、原則は郵送での申請をお願いしていますが、次の書類を持って国保年金課(市役所1階)または各市民センターで申請できます。

  1. 高額療養費支給申請書
  2. 保険証
  3. 世帯主名義の振込先口座を確認できるもの(通帳など)
  4. 世帯主と申請書に記載された全員分のマイナンバーがわかるもの(マイナンバーカード、通知カード等)
  5. 手続きに来られる方の身分を証明するもの(運転免許証、マイナンバーカード等)

ご家族のマイナンバーカード等のご準備が難しい場合は、申請時に窓口にてお申し出ください。

  高額療養費の自己負担限度額につきましては、高額療養費をご覧ください。