「スマホ塾!!」参加者募集(上総公民館)
暮らしの中でスマートフォンを活用しませんか?
インターネットを介した情報発信が増加する昨今、災害時においても防災無線等と併せて、メールやインターネットが使用されることが多くなりました。
そこで、情報の取得方法や発信方法を学び、日々の生活に役立ててもらうほか、災害時などに市からの情報を得る・家族に対して自分の情報を発信できる手段として、「スマホ塾!!」を開設します。
毎年大好評の講座です。初めての方でも丁寧に指導しますので、お気軽にご参加ください。
日時と会場
第1弾 11月13日(水曜日)午前10時から午後12時15分
第2弾 11月13日(木曜日)午後1時30分から3時45分
第3弾 11月27日(木曜日)午前10時から午後12時15分
第4弾 11月27日(木曜日)午後1時30分から3時45分
会場 上総公民館 会議室2
内容
第1弾 文字入力の仕方・インターネットの使い方
第2弾 カメラの使い方・メッセージアプリの使い方
第3弾 新しくアプリをインストールする方法・スマートフォンを安全に使うための基本的なポイント
第4弾 メッセージアプリの使い方・ハザードマップポータルサイトで災害のリスクを確認する方法
講師
ドコモショップ君津店
定員
各回15名 (先着順)
参加費
無料
持ち物
ご自身のスマートフォン、筆記用具、飲み物
その他
・多少のデータ通信料が発生します。
・体調不良の場合は参加をご遠慮ください。
申込方法・受付時間・締め切り
申込方法
上総公民館窓口か電話にて、氏名・住所・電話番号・年齢・スマートフォンの種類をお伝えください。
受付時間
祝日を除く午前9時から午後10時(日曜日は午後5時まで)
問い合わせは平日の午前9時から午後5時15分まで
締め切り
第1弾・第2弾 11月6日(木曜日)
第3弾・第4弾 11月20日(木曜日)
※定員に達し次第締め切ります。