ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

君津市の公民館って?

君津市公民館利用案内

市立中央図書館<外部リンク>

君津市民文化ホール<外部リンク>

広報きみつ

地域ポータルサイト きみなび<外部リンク>


ミニ展示「亀山神社の建築」

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月1日更新

令和7年2月26日、君津市滝原にある亀山神社社殿と亀山神社山門が、千葉県登録文化財に登録されました。
久留里城址資料館でも調査に関わってきた建物です。
登録を期に、建物の魅力をご紹介する展示を行います。
写真と解説パネルによるミニ展示です。 

会場・会期

■亀山コミュニティセンター (君津市坂畑321-1)

  期日 :10月4日(土曜日) ※亀山ふるさとまつり
  時間 :午前9時30分から午後2時まで
  ※関連講演会あり 午前11時から11時40分

■久留里城址資料館 (君津市久留里字内山)

  会期 :10月16日(水曜日)から11月9日(日曜日)まで
  時間 :午前9時から午後4時30分まで
  休館日:月曜日、11月4日は休館。11月3日(祝日)は開館。 

 亀山神社社殿亀山神社社殿 

向拝部分の彫刻社殿向拝の彫刻 

山門の天井画山門の天井画(笙を吹く迦陵頻伽)

関連リンク

■令和6年度県登録文化財の登録について(千葉県教育委員会)<外部リンク>