ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 生涯学習・公民館等社会教育関連情報 > 地域食堂 「おびつ あそんべ食堂」開催レポート

君津市の公民館って?

君津市公民館利用案内

市立中央図書館<外部リンク>

君津市民文化ホール<外部リンク>

広報きみつ

地域ポータルサイト きみなび<外部リンク>


地域食堂 「おびつ あそんべ食堂」開催レポート

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月1日更新

これまでの開催の様子

このページでは、これまでの、地域食堂「おびつ あそんべ食堂」の開催の様子をご紹介します!

おびつ あそんべ食堂の詳細については、こちらのページからご確認ください。

【第1回(お試し開催)】

5月20日に行った初回では、60名以上の方が来場し、和やかで温かな雰囲気の中で開催できました。
上総小櫃中学校の生徒もボランティアとして参加し、にぎやかな時間となりました。
みなさんの笑顔があふれる、素敵なスタートになりました!

会場のようす

中学生ボランティア調理ボランティア

【第2回(6月開催)】

6月17日に開催した2回目は、さらに多くの方にご参加いただき、大賑わい!
地元の中学生・高校生がボランティアとして参加してくれました。

ロビーではおしゃべり、講堂では元気に遊ぶ子どもたちの姿も。
あそんべ食堂が「地域みんなの居場所」として少しずつ広がっています。

ようす1

ようす4ようす3ようす2

【第3回(7月開催)】

7月8日に開催した第3回のあそんべ食堂では、ついに提供数が100食に!
開始直後には受付に長い列ができ、チケットはわずか30分ほどで配布終了となりました。

会場では、中学生や高校生あわせて13名の学生ボランティアが大活躍。子どもたちと一緒に、笑顔いっぱいの運営になりました。
この日は、夏にぴったりのかき氷も登場! ごはんの前に楽しんでくれる子がたくさんいて、喜ぶ姿が印象的でした。

ごはんの前後には、ロビーや講堂で元気に遊ぶ子どもたちの姿も。にぎやかで、あたたかい時間となりました。

メイン写真

中学生円陣中学生大人ボランティアかき氷

Instagramでも情報発信中!

開催の様子や次回のお知らせなどを、Instagramでも紹介しています。
最新情報はこちらからご覧ください!

▶︎「あそんべ食堂」Instagram<外部リンク>