ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政への参加 > 参加と協働 > きみつ地域づくり協議会 > きみつ地域づくり協議会 小櫃地区設立準備会 第5回を開催しました

本文

きみつ地域づくり協議会 小櫃地区設立準備会 第5回を開催しました

ページID:0080593 更新日:2025年7月30日更新 印刷ページ表示

目指す地域像に向けた話し合いを行いました!

第5回の様子

令和7年7月17日、第5回設立準備会を開催し、20名のご参加がありました。

今回は、前回確認した「目指す地域像」と「問題・悩み」の関係図をもとに、どうすれば問題を解決して目指す地域像に近づけるかを話し合いました。
話し合いはクジで決めたグループごとにテーマを設定して行い、様々な視点から今回も活発な意見交換が行われました。
グループ発表では、すぐに具体化できそうなものから地域だけではできないものまで幅広いアイデアが発表され、市や外からの協力を得るためにも地域でやるべきことがあるのではないかという意見もでてきました。
また、異なるテーマから同じ解決策が出てきたものもあり、テーマを限定せず総合的な活動を行う地域づくり協議会が持つ可能性が垣間見えました。

次回は8月28日(木曜日)に開催予定です。
一緒に小櫃地域のこれからを考えてみませんか。関心をお持ちの方ぜひご連絡ください。

obitsu

当日配布資料

次回開催日

8月28日(木曜日)19時00分〜20時30分

会場: 小櫃公民館

参加申込: 申込フォーム<外部リンク>、もしくは電話(小櫃公民館0439-35-2488)でお申し込みください。

 


小櫃地区の設立準備会だよりを発行しています。

活動の様子や経過を地域の皆さまにお知らせするため、「小櫃地区設立準備会だより」を発行し、自治会回覧で活動報告を行っています。

【参考】

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)