ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政への参加 > 参加と協働 > きみつ地域づくり協議会 > きみつ地域づくり協議会 小櫃地区設立準備会 第2回を開催しました

本文

きみつ地域づくり協議会 小櫃地区設立準備会 第2回を開催しました

ページID:0077516 更新日:2025年4月18日更新 印刷ページ表示

それぞれが思い描く「目指す地域像」を話し合いました。

第2回の様子

令和7年4月15日、第2回設立準備会を開催し、28名のご参加がありました。

最初に、今後の設立準備会の進め方、地域づくり協議会の制度について、みなさんと確認を行いました。

その後、年代ごとのグループで自己紹介を行い、「目指す地域像」をテーマにグループワークを実施しました。
「子どもたちが残りたいと思う地域にしたい」「地域内外のみんなが集まれる交流の場がほしい」「伝統行事をまもる」「自然を活用する」「特産品づくり」「農業の活性化」「空き家活用」「木更津東ICや410の活用」など様々な意見が出されたほか、小櫃の人、自然、小さな商店を大切にしていきたいという皆さんの思いも語られました。

グループワーク「目指す地域像」 [PDFファイル/625KB]

次回は5月22日(木曜日)開催予定です。
途中からの参加も可能ですので、関心をお持ちの方はお問い合わせください。

 

当日配布資料

次回開催日

日時: 令和7年5月22日(木曜日)19時00分〜20時30分

会場: 小櫃公民館

参加申込: 申込フォーム<外部リンク>、もしくは電話(小櫃公民館0439-35-2488)でお申し込みください。

 


【参考】

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)