ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 防災・安全 > 救急対応 > 熱中症に注意しましょう

本文

熱中症に注意しましょう

ページID:0079543 更新日:2025年7月1日更新 印刷ページ表示

熱中症は予防が大切です

夏に向けて、熱中症になる人が増えてきます。
熱中症を知って、しっかり予防し、楽しい夏を過ごしましょう。

ポスター

 

『熱中症特別警戒アラート・熱中症警戒アラート』 が発表されているときは、
よりいっそうの熱中症予防行動をお願いします。

 

熱中症の症状と応急手当

熱中症の症状

  1. 軽傷…めまい、立ちくらみ、こむら返り、手足のしびれ
  2. 中等症…頭痛、吐き気・吐いた、体がだるい、・集中力や判断力の低下
  3. 重症…意識障害(受答えや会話がおかしい)、けいれん、運動障害(普段通りに歩けないなど)、体が熱い

応急手当

  1. 風通しのよい日陰や、冷房が効いている室内など涼しい場所へ移動する
  2. 衣服をゆるめ、体を冷やす(氷嚢や冷却パックで、首、脇の下、太ももの付け根、頬、手のひら、足の裏)
  3. 経口補水液やスポーツドリンクなどで、水分・塩分を補給する

 

   救急車

自力で水が飲めない、動けない、意識がない場合は、
すぐに救急車を呼びましょう!

 

リーフレット2

リーフレット3