ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者向け情報 > 産業振興 > 事業支援策 > 中小企業資金融資及び利子補給制度のご紹介

本文

中小企業資金融資及び利子補給制度のご紹介

ページID:0046449 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

君津市中小企業資金融資及び利子補給制度の概要

市内中小企業者に対し、金融機関からの事業に要する資金の融資を円滑にし、その資金融資にかかる利子補給等の支援を行っています。

※本制度を利用するためには、千葉県信用保証協会の信用保証が必要となります。

 

令和6年度君津市中小企業資金融資のご案内 [PDFファイル/799KB]

資金の種類

君津市中小企業資金融資制度

資金名  資金
使途
融資額 融資期間 融資利率 償還
方法

保証人及び担保

事業資金 設備 3,000万円
以内

10年以内
(1年据置可)

1年以内2,1%

3年以内2,2%

5年以内2,4%

7年以内2,7%

10年以内2,9%

元金
均等

月賦
償還

●連帯保証人
  原則として

   個人=不要
   法人 =代表者

※保証協会の取扱いに準ずる

●担保
  必要に応じて

運転 1,500万円
以内
5年以内
(1年据置可)
創業資金 設備 1,500万円
以内
10年以内
(1年据置可)
運転 500万円
以内
5年以内
(1年据置可)

特別小口資金

(小規模企業者のみ)

設備 750万円
以内
5年以内
(1年据置可)

不要
(法人の場合は代表者)

運転 750万円
以内
5年以内
(1年据置可)

緊急時経営安定資金

設備

1,000万円以内

7年以内
(1年据置可)

1年以内1,8%

3年以内1,9%

5年以内2,0%

7年以内2,2%

●連帯保証人
  原則として

   個人=不要
   法人 =代表者

※保証協会の取扱いに準ずる

●担保
  必要に応じて
運転 1,000万円以内 7年以内
(1年据置可)

(注)

  1. 事業資金の設備と運転の併用貸付限度額は、3,000万円、創業資金の設備と運転の併用貸付限度額は、1,500万円、特別小口資金の設備と運転の併用貸付限度額は、1,000万円、緊急時経営安定資金の設備資金と運転資金の併用貸付限度額は、1,000万円です。
  2. 特別小口資金と他の資金の併用貸付は受けられません。      
  3. 市内に事業所があり、その事業所の設備・運転資金として使われるものに限ります。他市町村にある本・支店・新たな事業所のための資金は該当しません。

融資対象者

事業資金

  1. 事業所が市内にあり、1年以上同一事業を営み、市税の滞納のない中小企業者・小規模企業者。
  2. 連帯保証人のある方。ただし、保証協会が認めた場合は、この限りではない。

創業資金

  1. 産業競争力強化法第2条第29項のいずれかに該当し、新たに市内で事業を開始しようとする又は事業を開始して1年を経過していない創業者(法人の場合は、設立の日以後の期間が1年を経過していないこと。)
  2. 市税の滞納のないもの。      
  3. 連帯保証人のある方。ただし、保証協会が認めた場合は、この限りではない。

特別小口資金

  1. 事業所が市内にあり、1年以上同一事業を営み、市税の滞納のない小規模企業者。

緊急時経営安定資金

  1. 事業所が市内にあり、市税の滞納のない中小企業者・小規模企業者。
  2. 連帯保証人のある方。ただし、保証協会が認めた場合は、この限りではない。
  3. 中小企業信用保険法第2条第5項各号または同法第2条第6項に基づく市の認定を受けた者。

連帯保証人の要件は・・・

  1. 千葉県内に1年以上引き続き居住し、かつ、独立の生計を営み、市町村税の滞納がなく保証能力を備えた方
中小企業者・小規模企業者とは・・・
区分 資本金又は出資金 常時使用する従業員
製造業等(鉱業を含む) 3億円以下 300人以下(小規模企業者20人以下)
旅行業 3億円以下 300人以下(小規模企業者20人以下)
卸売業 1億円以下 100人以下(小規模企業者5人以下)
サービス業 5,000万円以下   100人以下(小規模企業者5人以下)
小売業 5,000万円以下 50人以下(小規模企業者5人以下)
融資対象とならない業種の一例
金融業・保険業 損害保険代理業、保険サービス業を除く。
土地売買業 建売・賃貸・管理業等を除く。
娯楽業

スポーツ施設・公園を除く。

飲食業 食事を主たる目的とするものを除く。

※以上のほか、信用保証の対象外業種は融資対象になりません。

※中小企業者のうち、ゴム製品製造業、ソフトウェア業・情報処理サービス業、旅館業については、要件が異なります。

平成27年10月1日よりNPO法人も利用出来るようになりました

対象
区分 常時使用する従業員
小売業 50人以下
卸売業・サービス業 100人以下
その他の業種 300人以下

市からの補助

  • 利子補給 2.0% ただし、セーフティネット保証4号または危機関連保証の認定を受けた緊急時経営安定資金については融資利率と同率を補助します。
  • 信用保証料補助 千葉県信用保証協会が決定した保証料率が1.35%を超えた場合に、その差額分を補助します。
    ※例えば、保証料率が1.55%だった場合は、0.2%分の信用保証料を補助します。

取扱金融機関

  下記の取扱金融機関で申込受付をしています。

  • 千葉銀行
  • 千葉興業銀行
  • 京葉銀行
  • 千葉信用金庫
  • 館山信用金庫
  • 君津信用組合  

申込書等のダウンロード

申請必要書類一覧 [PDFファイル/99KB]

融資申請書 [PDFファイル/116KB]

同意書 [PDFファイル/80KB]

変更届様式 [PDFファイル/148KB]

早期完済届様式 [PDFファイル/17KB]

千葉県信用保証協会指定用紙<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)