本文
君津市福祉タクシー事業に関するアンケートの結果を公表します
君津市では、重度心身障害者(児)の社会参加を促進するため、市が指定したタクシー会社を利用した際に利用料金の一部を助成する福祉タクシー券を交付しています。
この度、制度対象者にアンケートを実施しましたので、結果を公表します。
調査の概要
調査目的
重度心身障害者(児)の外出状況や福祉タクシー券の利用状況を把握し、福祉タクシー事業の今後の制度運営の参考とするため、アンケート調査を実施する。
送付対象者
1,444人(令和7年7月1日時点)
君津市に住所を有する次の方
- 身体障害者手帳1・2級の交付を受けた方
- 療育手帳◯A・Aの1・Aの2の交付を受けた方、または療育手帳の交付を受けないで知的障害の程度が重度と判定された方
調査期間
令和7年7月24日から令和7年8月29日
回答方法
- 障がい福祉課または各市民センターへの提出(郵送可)
- オンライン(Webフォーム)回答
回答人数
387人
回答率
26.80%
アンケート結果
君津市福祉タクシー事業に関するアンケート調査実施結果報告書 [PDFファイル/1.1MB]
アンケート結果を踏まえ、今後、福祉タクシー事業がより良い制度となるよう取り組んでまいります。
アンケートへのご協力、ありがとうございました。