ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 相談 > 市民相談 > ひきこもりに関する相談窓口
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・福祉・衛生 > 情報提供等 > ひきこもりに関する相談窓口

本文

ひきこもりに関する相談窓口

ページID:0042550 更新日:2021年11月5日更新 印刷ページ表示

ひきこもりとは

「ひきこもり」とは、さまざまな要因の結果として、社会参加(就学・就労・家庭外での交遊等)を回避し、長期間にわたって家庭にとどまり続けている状態をいいます。ひきこもり状態から抜け出すためには、第三者が関わり、客観的にひきこもりになった背景を整理していくことも大切です。

ひきこもりに関するさまざまな相談機関がありますので、本人や家族だけで抱え込まず、まずはご相談ください。

 

君津市及び周辺の相談窓口

生活自立支援センターきみつ

生活と仕事に関するさまざまな困りごとがある方に対して、「生活自立支援センターきみつ」の相談支援員が寄り添いながら自立するための支援を行っています。

  • 所在地   君津市久保2-13-1 君津市役所1階(北側入口を入って左側)
  • 電話番号  0439-56-1245
  • 受付時間  月曜日から金曜日(祝日、年末年始除く) 8時30分から17時15分
  • 関連ページ  生活自立支援センターきみつ

 

君津中核地域生活支援センター「君津ふくしネット」

子ども、障害者、高齢者等、誰もがありのままに、その人らしく、地域で暮らすことができる地域社会を実現するために、多様な相談に対して24時間365日体制で対応を行います。

  • 所在地  富津市青木2-16-14アーバンスモール秋山101号
  • 電話番号 0439-27-1482
  • 受付時間 24時間受付・年中無休
  • Eメール    hukusinet@nozominomon.or.jp
  • 関連ページ 君津ふくしネット<外部リンク>

 

千葉県ひきこもり地域支援センター(ひきこもり電話相談)

ひきこもり状態にあるご本人、ご家族等から電話相談に応じるとともに、内容によって医療・保健・福祉・教育・就労などの適切な支援機関につなげることを役割とした、ひきこもりに特化した相談窓口としての機能を有するセンターです。対象者は、原則18歳以上です。

  • 電話番号  043-209-2223
  • 受付時間  月曜日から金曜日(祝日、年末年始除く)9時30分から16時30分 ※第1金曜日は13時から16時30分
  • 関連ページ  千葉県ひきこもり地域支援センター<外部リンク>

 

千葉県子ども・若者総合相談センター「ライトハウスちば」

ひきこもり、ニート、不登校など、社会生活を円滑に営む上での様々な困難を有する概ね39歳までの子ども・若者を対象として、お悩みを傾聴し、必要な助言や、適切な支援先の紹介等を行う総合的な相談窓口です。

 

ちば南部地域若者サポートステーション

働くことや自立に悩みを抱える若者(15歳から49歳)を対象として、本人や家族だけでは解決できない若者の不安や仕事に向けた課題解決及び職業的自立を支援しています。

 

関係団体

特定非営利活動法人 KHJ千葉県なの花会(ひきこもり家族会)

社会的ひきこもり、ニート、不登校の子どもを抱える家族で組織する会です。「NPO法人全国引きこもりKHJ親の会(家族会連合会)」の千葉県支部を兼ねています。

詳しくは、「KHJ千葉県なの花会」ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

 

一般社団法人 ひきこもりUX会議

不登校、ひきこもり、発達障がい、セクシュアル・マイノリティの当事者・経験者らで立ち上げたクリエイティブチームで、家族や支援者、企業などが立場や背景を超えて交わることのできるイベントや集まりを企画しています。

詳しくは、「ひきこもりUX会議」ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

 

関連情報

孤独・孤立対策(内閣官房ホームページ)

さまざまな要因で孤独・孤立に悩んでいる方やその支援者に向けて、相談先や支援策等の情報を掲載しています。

詳しくは、 孤独・孤立対策ホームページ(内閣官房)<外部リンク>をご覧ください。