ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 相談 > 市民相談 > 市民相談・消費生活相談事業

本文

市民相談・消費生活相談事業

ページID:0051799 更新日:2024年4月16日更新 印刷ページ表示

 市では、市民が抱える生活上の問題、国の行政に対する意見や要望、交通事故被害、消費生活に関する契約上のトラブル等について、人権擁護委員・行政相談委員・弁護士、消費生活相談員等が、各分野の相談に応じ、問題解決の糸口となる適切な助言や窓口の紹介を行います。
 また、結婚のための相談も受け付けておりますのでぜひご利用ください。
 相談日は変更になる場合があります。日程については、市民相談日程ページをご確認ください。

人権相談

いじめ・差別・嫌がらせなど人権侵害に関することについて人権擁護委員がお話を伺います。

(相談場所及び相談日)

  • 市役所2階市民相談室 毎月第1木曜日、第3火曜日、第4月曜日
  • 小糸公民館 4、8、12月の第2火曜日
  • 清和地域拠点複合施設「おらがわ」 5、9、1月の第2火曜日
  • 小櫃公民館 6、10、2月の第2火曜日
  • 上総地域交流センター 7、11、3月の第2火曜日

(相談時間)13時から16時(1回60分)
(対象者)市内在住の方

リンク

  • 法務省「人権相談」<外部リンク>
    電話、インターネット、SNSでも相談を受け付けています。

 

行政相談

国の行政(国道、年金など)に関する要望や苦情について、行政相談委員が応じます。

(相談場所及び相談日)

  • 市役所2階市民相談室 毎月第4月曜日
  • 小糸公民館 4、8、12月の第2火曜日
  • 清和地域拠点複合施設「おらがわ」 5、9、1月の第2火曜日
  • 小櫃公民館 6、10、2月の第2火曜日
  • 上総地域交流センター 7、11、3月の第2火曜日

(相談時間)13時から16時(1回60分)
(対象者)市内在住の方

リンク

  • 総務省行政相談の受付窓口<外部リンク>
    電話、インターネット、手紙等でも相談を受け付けています。
  • 国・地方共通相談チャットボット「Govbot(ガボット)」<外部リンク>
    国の制度や行政手続きの質問について、AIがお答えします。

法律相談(予約制)

相続、離婚、金銭貸借など、法律上の問題について、弁護士が助言を行います。

(相談日)毎月第2・第4木曜日
(相談場所)市役所2階市民相談室
(相談時間)13時から16時(1回30分)
(対象者)市内在住の方

※原則として年1回のご利用となりますので、継続的な相談はできません。
※毎月1日から電話または窓口で予約を受け付けます。(土曜日・日曜日・祝日の場合は翌開庁日から受け付けます)

リンク

結婚相談

結婚相談員が、結婚を希望する独身の方の相談を受け付け、お相手の紹介等を行います。

(相談日)毎週火曜日・金曜日(祝日、奇数月の第3金曜日を除く)
(相談場所)市役所2階市民相談室
(相談時間)10時から12時・13時から15時(1回30分)
(対象者)市内在住・在勤の方
(登録のしかた)相談をするには、利用登録が必要です。登録を希望する方は、次のものを揃えて市民相談室へお申し出ください。
※登録する際には、ご本人と結婚相談員との面談があります。           

  • 結婚相談申込書(下記よりダウンロードできます)
  • 独身証明書または戸籍抄本 1通 ※本籍地の市区町村で取得ができます。
  • 写真 2枚(全身と上半身)最近のもの ※縦13cm×横9cm程度
  • 履歴書
    詳細は結婚相談のご案内ページをご覧ください。

交通事故相談(予約制)

示談の進め方や損害賠償請求の方法などについて、千葉県交通事故相談員が相談に応じます。

(相談日)毎月第1・第3月曜日 ※4月は相談を行いません。
(相談場所)市役所2階市民相談室
(相談時間)10時から12時・13時から15時(1回45分)
(申込期限)相談日の2開庁日前まで
(対象者)どなたでも相談できます

消費生活相談

消費生活に関するトラブル、悪質な勧誘、多重債務などの相談について、問題解決のための助言や情報提供をします。

(相談日)月曜日・水曜日・木曜日・金曜日(※祝日及び12月29日から1月3日までを除く)
(相談場所)市役所2階消費生活センター
(相談時間)9時から12時・13時から15時
(対象者)市内在住の方
詳細は君津市消費生活センターページをご覧ください。