本文
君津市立かずさあけぼの保育園
園の案内
所在地 |
〒292-0503 千葉県君津市広岡955-3 |
---|---|
電話番号 | 0439-29-2061(Fax兼用) |
開園時間 | 午前7時から午後7時まで(土曜日:午前7時から午後1時まで) |
休園日 | 日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで) |
受入月齢 | 生後2か月から小学校就学前まで |
定員数 | 60名 |
送迎バス | あり(満3歳以上の児童) |
施設の概要
開設年月 | 平成28年4月 |
---|---|
敷地面積 | 5,883.00平方メートル |
建物面積 | 779.33平方メートル |
建物構造 | 鉄骨造平屋建 |
駐車場 | 15台 |
保育サービス
延長保育(標準認定の場合)
午後6時(土曜日は午前12時)を超えての延長保育を申請される場合、延長保育料として児童一人あたり月額1,250円(土曜日は1時間あたり月額250円)を負担していただきます。
(短時間認定についてはお問い合わせください)
一時保育
就労、通院、リフレッシュなどの理由で一時的な保育が必要となった方のために、お子さんをお預かりします。
保育時間 | 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) |
---|---|
利用料 | 1時間あたり300円 |
食事代 | 1食あたり300円 |
対象児童 | 生後2か月以上 |
詳しくは(一時保育のホームページ)をご覧ください。
園庭開放
子育て家庭の交流の場として、園庭を開放しています。
また、電話や来園による育児相談も随時受け付けています。子育ての悩みや気になることを気軽に保育士にご相談ください。
開放日 | 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) |
---|---|
利用時間 |
午前の部:午前9時30分から午前11時まで 午後の部:午後3時から午後4時 |
利用対象 | 小学校就学前の児童と、その保護者 |
保育園留学
「保育園留学®」は、地域と子育て家族をつなぎ、未来をつくる留学プログラムです。
家族で地域に1週間から2週間滞在し、お子さんは現地の保育園に通い、都会ではできない自然とのふれあいなどを体験し、保護者の方は市内の宿泊先等でリモートワークをしながら、休日には家族で市内の観光施設を楽しむなど、「きみつ暮らし」を体験していただきます。
保育園留学についての詳しい内容についてはこちら<外部リンク>
君津市への保育園留学の予約をご希望の方はこちら<外部リンク>
保育目標(目指す子どもの姿)
自分でやってみようとする子ども
のびのび遊べる子ども
思いやりのある子ども
園の一日
0、1、2歳児 | 時間 | 3、4、5歳児 |
---|---|---|
随時登園 朝の時間外保育(申請者のみ)
朝の支度・遊び おやつ 月案による保育 給食準備、給食
昼寝 めざめ おやつ 遊び 随時降園
夕方の時間外保育(申請者のみ) |
7時00分
8時30分
9時15分 10時00分 11時00分 11時15分 12時00分 14時30分
15時00分 16時00分 16時30分 19時00分 |
随時登園 朝の時間外保育(申請者のみ)
朝の支度・遊び 週案による保育
給食準備、給食 昼寝 めざめ おやつ 遊び 随時降園
夕方の時間外保育(申請者のみ) |
主な年間行事
園外保育:年2回(4、5歳児対象)、親子遠足:年1回(5歳児親子対象)、保育参加日:年5回、交通安全指導:年8回、サッカー教室:年11回、誕生会:毎月、避難訓練:毎月、身体測定:毎月、
内科健診:年2回(入園年度は年3回)、歯科健診:年1回、尿検査:年1回
園の取組
かずさあけぼの保育園では、五感で自然を感じることも大切にしている。
季節や時間によって、常に変化していく自然への新たな気づきを仲間と共有すること、関心があることに夢中になること、安心できる大人に見守られながら、好奇心や探究心を尊重することで、自然を大切に思う心を育んでいくことを目標としている。
自然の中で遊ぶわくわく体験
落ち葉や木、花、風の音、草のにおい、土の感触、自然の中にあるものすべてが、子どもたちの遊びの要素になる。自然の中で遊ぶということは、興味や関心のままに、大人が驚くような視点から遊びを見つけ出していく。また、自然の変化が溢れている環境は、子どもにとって最高の「遊び場」となる。
主な活動内容
春
- 畑作りと夏野菜の苗植え、春野菜の収穫、苺ジャム作り体験
- 花畑作り、種まき(朝顔、向日葵、コスモス、サルビア、キバナコスモス)や水やり
- メダカの飼育や稚魚の観察
- 虫探し
- 砂場遊び、ダム作り
夏
- ジャガイモの収穫、カレークッキング体験
- 夏野菜の収穫やピザクッキング体験、野菜のスタンプあそび
- 色水あそび、染め紙、草木染
- 花畑迷路遊び、虫の観察、種とり
- 水遊び、どろんこ遊び
- さつま芋の苗植え、畑の草取り、畑の水やり
秋
- さつま芋の収穫、焼き芋会やクッキング体験
- 次年度にむけて種の選別作業
- 地域探検(神社巡り、どんぐり拾い、落ち葉遊び)
- 芋づるリース作り
冬
- 大根の収穫、切り干し大根作り
- ほうれん草、人参の種まき
- 霜柱の観察、氷作り
- ジャガイモ苗植え
- 四つ葉探し、カード作り
- 花畑作り、種まき(ネモフィラ、パンジー)