ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報 > その他広報 > 令和6年度君津市表彰式

本文

令和6年度君津市表彰式

ページID:0062714 更新日:2024年11月20日更新 印刷ページ表示

令和6年度君津市表彰式を開催しました

 君津市の表彰は、市政、社会、経済、文化の発展に貢献し、功績が顕著である方、あるいは、その善行が他の模範となる方を表彰するもので、昭和51年から行っています。
 令和6年度は11月8日に表彰式を開催し、8名と4団体の方々を表彰しました。
 表彰された方は次のとおりです。
令和6年度君津市表彰式写真

令和6年度君津市表彰式

区  分 氏  名 功  績
自治功労 下田 剣吾

 平成23年9月から、君津市議会議員として、議会運営はもとより、地方自治の伸展にご貢献いただきました。

市議会議員
(大山野)
福祉功労 林 正弘

 平成11年10月より、君津市介護認定審査会委員として、本市の介護保険制度の運営にご貢献いただいております。

君津市介護認定審査会委員
(千葉市)
教育功労 木曽野 正勝

 君津市教育委員を8年、君津市文化財審議委員を12年務められ、本市の教育振興にご貢献いただきました。

君津市教育委員及び君津市文化財審議委員
(市宿)
消防功労 鈴木 康弘

 平成3年4月より、君津市消防委員として、長きにわたり本市の地域防災力の充実発展にご貢献いただきました。

君津市消防委員
(鎌滝)
善行 おもちゃ病院きみつ

 14年以上にわたるボランティア活動を通じ、多くの子供たちを笑顔にし、子供たちのものを大切にする心を育てることに貢献いただいております。

(久保)
寄付 大 高 政 一

 教育環境の充実を目的として電子ピアノとドラムセットを寄贈いただきました。

(東京都)
寄付

故 田中基之

(遺族 田中愛子)

 文化振興を目的として、自身の作である油彩画10点を本市に寄付いただきました。

(大山野)
寄付 宮崎 功

 勤労者総合福祉センターの施設整備を目的として、本市に多大なる寄付をいただきました。

(坂田)
寄付

安房運輸

株式会社

 教育振興を目的として、本市に多大なる寄付をいただきました。

(中島)
寄付

共栄運輸

株式会社

 通学支援事業の充実を目的として本市に多大なる寄付をいただきました。

(木更津市潮浜2丁目)
寄付

渡辺パイプ

株式会社

 有害鳥獣対策の充実を目的として捕獲従事者用の備品、檻やわな、電気柵等を寄贈いただきました。

(東京都)

※表彰規則・功労別及び五十音順、敬称略

※表彰規則による表彰の基準(抜粋)

 ・市議会議員として12年以上在職し、功績顕著な者。

 ・法令に定める各種委員会の委員として20年以上在職し、功績顕著な者。

 ・市条例により設置した各種委員会の委員として20年以上在職し、功績顕著な者。

 ・善行のあった者。

 ・本市のために100万円(法人等にあっては200万円)以上の金額等を寄付したもの。

 ・特に市長が必要と認めたもの。