ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

君津市の公民館って?

君津市公民館利用案内

市立中央図書館<外部リンク>

君津市民文化ホール<外部リンク>

広報きみつ

地域ポータルサイト きみなび<外部リンク>


令和5年度 やえはらパパひろば(八重原公民館)

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年2月26日更新

男性の家事・育児が求められる中、父親同士で身近に話したり、情報交換したりをする場が少ないものです。
「となりのお父さんはどうしているんだろう?」「お休みの日の子供との時間を充実させたい」など、お父さんにはお父さんの悩みがあるものです。

やえはらパパひろばでは、小学校就学前の子を持つお父さんを対象に、子育てについて学びあい、仲間作りの場として開催しています。

第4回 パパの手料理(2月17日)

君津市食生活改善推進員の方を講師に迎え、調理実習を行いました。自分自身だけでなく子供たちの健康も考えたレシピでした。調理した料理は子供たちと一緒に試食をすることができました。子供たちが美味しいと言って、嬉しそうにお父さんが作った料理を食べていたのが印象的でした。

調理実習の様子 試食の様子

(感想)

  • 普段料理をしないため、新鮮な気持ちで料理ができました
  • 参加者で協力して料理ができて楽しかったです。
  • 子供たちがおいしく手料理を食べてくれたので家でも作ろうと思います。

第3回 パパも家事で充実!家族の笑顔を増やす家事シェアのコツ(1月20日)

日本で唯一の家事シェア研究家で、NPO法人tadaima!代表理事の三木さんにお越しいただき家事を家族でシェアするコツを学びました。グループワークもあり、お父さん同士で意見交換ができました。

やえはらパパひろばの様子1 やえはらパパひろばの様子2

(感想)

  • 具体的な家事シェアのコツを言語化して知ることができて、とても参考になりました。
  • グループワークもあり楽しく勉強することができました。
  • Good&Betterを意識するようにしたいと思いました。書ききれないですがとてもよかったです。
  • 家庭だけでなく仕事でも活かせると思いました。

第2回 親子で探求!自然とふれあう公園散歩と工作(12月9日)

森林インストラクターの石松さん、神子さんに公園を案内してもらい、自然観察や落ち葉拾いをしました。子供たちは葉っぱやどんぐり等の実に興味津々でした。採集したものを使って工作やレクリエーションをして、親子で楽しみました。

パパひろばの様子 パパひろばの様子 パパひろばの様子
(感想)

  • 公園には時々、来たことがありましたが、改めて葉を見るともみじが赤くきれいでした。子供たちも自然を感じることができて良かったです。
  • 子供たちと一緒に落ちている実や葉を探すと、いろいろな発見がありました。今度は親子で工作を楽しみにしたいと思います。
  • 子供に紅葉や銀杏の葉っぱを見せることができて良かったです。今後も自然に触れあいながら子育てができると良いなと思いました。
  • 公園によく行きますが、木の実のパチンコや、葉っぱで作るランプシェードづくりなど、いつもはやらない、いろいろな遊びができてよかったです。講師の様々な知識が聞けて良かったです。

第1回 パパと一緒に遊ぼう!子どもとの豊かな遊び(10月21日)

NPO法人ファザーリングジャパンの村上誠さんを講師にお招きし、子供との時間を充実させる遊びについて学びました。お父さんの個性を活かしたダイナミックな遊びや、ユーモアのある遊びなどを体験をしながら学びました。

やえはらパパひろばの様子1 やえはらパパひろばの様子2 やえはらパパひろばの様子3

(感想)

  • 子供との遊び方の幅が広がってよかったです 
  • いろんな遊びを紹介してもらい参考になりました。家でも試してみます!
  • 遊びのバリエーションや絵本の紹介が増えて、とてもよかったです。
  • いろいろな遊びや子どもにとっての体験、体感の必要性を学ぶことができました。 
  • 家の中ではTVを見たり、おもちゃで遊ぶことが多いが、今回教えていただいたような身体を使った遊びやボードゲームをしてみたいと思いました。
  • 新聞紙を破る遊びなどは子供が楽しそうにしていたので、このような遊びが息子は好きなんだと初めて知ることができました。