ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

君津市の公民館って?

君津市公民館利用案内

市立中央図書館<外部リンク>

君津市民文化ホール<外部リンク>

広報きみつ

地域ポータルサイト きみなび<外部リンク>


きみつ少年少女合唱団

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新

世界に向けて大きく羽ばたく!!

平成30年度復興応援コンサート写真
復興応援コンサート(宮城県東松島市 東松島市コミュニティセンター)

子どもたちの芸術文化と豊かな人間性の育成を目指し、2000年4月に設立しました。
毎週、年長から高校2年生までの約50名が、君津市民文化ホールで楽しく練習をしています。
部活動や勉強との両立に悩む中・高校生も、時間の使い方を工夫しながら精一杯、練習に励みます。
そして小学生も、そんな素敵な先輩たちに刺激を受けながら、あいさつやステージマナー、振り付けに至るまで、いろいろなことを学び、まるで大家族のようです。
団には顧問・支援アドバイザーがつき、さまざまな相談に乗ってもらうことで、みんなの心の支えになっています。
「練習は嘘をつかない。世界に羽ばたき、世界に通用する歌を歌おう!」を合言葉に、次のステージを目指し、常に新しい一歩を踏出そうと日々頑張っています。

いっしょにステージへ立とう!!!

入団はいつでも受け付けています。 練習の見学も出来ますので、お気軽にお問い合わせください!

オーディションなし。居住地不問(※練習に参加できる距離であれば)

入団者より:「きみつ少年少女合唱団の活動は、合唱の成長と共に、人間として成長できる活動です。また、学校や部活動では絶対に体験できない、華やかな舞台に立つこともできます。ぜひ入団をお勧めします!」

指導者・ピアニスト

指導者 石川真奈美、 伊藤玲子

ピアニスト 山本貴美子

募集メンバー

ジュニアクラス:年長から小学校4年生

シニアクラス:小学校5年生から高校1年生

練習日

ジュニアクラス:毎週土曜日(午前9時30分から午後0時00分)

シニアクラス:毎週水曜日(午後6時00分から午後8時30分)/毎週土曜日(午後1時30分から午後4時00分)

※コンサート本番前等、必要に応じ練習日を追加する場合もあります。

練習場所

君津市民文化ホール

※練習会場の変更もありますのでご確認ください。

団費

ジュニアクラス:月額2,000円

シニアクラス:月額3,000円

※その他費用として、制服代(入団時購入と管理費)・楽譜代等は実費負担となります

問合せ先

きみつ少年少女合唱団事務局(君津市教育委員会生涯学習文化課内)

Tel :0439-50-3980 (平日のみ・8時30分から17時15分まで)

Eメール:shogaku@city.kimitsu.lg.jp (いつでも)

きみつ少年少女合唱団 公式ホームページ http://kimitsu-jrchorus.jp/<外部リンク>

※過去の活動については、公式ホームページをご参照ください。

きみつ少年少女合唱団の活動

令和3年度の活動

きみつ少年少女合唱団設立20周年記念 クリスマスチャリティーコンサート vol.20

  • 12月19日(日曜日) 君津市民文化ホール

 ゲストに作曲家・指揮者の佐藤賢太郎氏を迎えて、20回目となる定期演奏会を開催しました。

 

復興応援メモリアルコンサート 「とどけ歌の力 vol.9」

  • 10月23日(土曜日) 仙台電力ホール

 第9回ウィーン・フィル&サントリー音楽復興祈念賞による助成を受け、ゲストに作曲家・指揮者の佐藤賢太郎氏を迎えて9回目となる復興応援コンサートを宮城県仙台市で開催しました。「大地と海と人のうた」を歌う会仙台・大阪と共演をしました。

 

第3回東京国際合唱コンクール 金賞受賞

  • 9月23日(木曜日・祝日)から26日(日曜日) 東京都中央区第一生命ホール

 第3回東京国際合唱コンクールの児童合唱部門Sに出場し、世界各国の合唱団が参加する中、きみつ少年少女合唱団は金賞を受賞しました。

 

令和元年度の活動

クリスマスチャリティーコンサートvol.18

  • 12月22日(日曜日) 君津市民文化ホール

 恒例の定期演奏会を開催し、大好評を博しました。

 

被災地復興応援コンサート 「とどけ歌の力8」

  • 8月17日(土曜日) 東松島市矢本東市民センター
  • 8月18日(日曜日) 日立システムズホール仙台 コンサートホール
  • 8月19日(月曜日) 山本町新庁舎

 地元の児童合唱団など、様々な合唱団と共演しながら、8回目となる復興応援コンサートを3日間に渡り開催しました。

 

第2回東京国際合唱コンクール

  • 7月26日(金曜日)から28日(日曜日) 第一生命ホール

 第2回東京国際合唱コンクールの児童合唱部門に出場し、世界各国の合唱団が参加する中、きみつ少年少女合唱団は金賞を受賞しました。

 

千葉県ユニセフ協会15周年記念 ユニセフのつどい2019

  • 7月7日(日曜日) ホテルスプリングス幕張

 千葉県ユニセフ協会に招待され、15周年記念式典で合唱を披露しました。

 

平成30年度の活動

第17回定期演奏会 クリスマスチャリティコンサートvol.17

  • 12月3日(日曜日)

 スペシャルゲストとして作曲家の信長貴富氏を迎えて、恒例のコンサートを開催しました。

 

復興応援コンサート とどけ歌の力7

  • 8月19日(日曜日) 宮城県東松島市コミュニティセンター、イオンモール石巻
  • 8月20日(月曜日) 宮城病院(山元町)、山元町つばめの杜ひだまりホール 

 「音楽をとおして被災された方の力になりたい」「東日本大震災を忘れない」という団員・指揮者・保護者の思いと、現地で合唱団の歌声を楽しみににしている方々に支えられながら、今年で7回目を迎える復興応援コンサートを宮城県東松島市と山元町で開催しました。東松島市の公演では、現地の合唱団5団体と共演をしました。

 

第1回東京国際合唱コンクール 金賞受賞

 7月27日から29日にかけて東京都中央区第一生命ホールで開催された第1回東京国際合唱コンクールの児童合唱部門に出場し、世界各国の合唱団が参加する中、きみつ少年少女合唱団が金賞を受賞しました。

 

平成29年度の活動

平成29年度「未来をつくる若者・オブ・ザ・イヤー」内閣府特命担当大臣表彰を受賞

 コンサート、イベント参加等の地域貢献活動のほか、合唱団の卒団生が継続して団の活動を支え、団員や新たな子どもたちが参加する好循環を生み出している点などが評価され、受賞しました。

 

第16回定期演奏会 「Xmasチャリティコンサート」

  • 12月24日(日曜日)

ゲストとして作曲家 三浦真理氏を迎えて、恒例のコンサートを開催し、大好評のうちに終了しました。

第16回定期演奏会写真

 

 

平成28年度の活動

第15回定期演奏会 「Xmasチャリティコンサート」

  • 12月18日(日曜日)

ゲストとして気鋭の作曲家 山中千佳子氏を迎えて、恒例のコンサートを開催しました。

 

平成27年度の活動

第14回定期演奏会 「Xmasチャリティコンサート」

  • 12月20日(日曜日)

ゲストとして佐藤賢太郎氏を迎えて、恒例のコンサートを開催しました。

 

イオンモール木更津 クリスマスツリー点灯式 で歌いました!

 11月1日(日曜日)の16時30分から、イオンモール木更津のセンターアトリウムで、クリスマスツリーの点灯式が行われ、合唱団が参加しました。

 イオンモール木更津で歌うのは2回目、団員たちも慣れたもので、クリスマスの定番ソングや、「あったかいんだからぁ」などの楽しい曲を披露し、ツリーの点灯を華やかに盛り上げました!

 クリスマスチャリティコンサートが控えている中、とても良い経験になったと思います。

 呼んでくださったイオンモール木更津と、準備からお世話になった株式会社アミカルさま、ありがとうございました。

ツリーを前に盛り上がる団員たち
ツリーを前に盛り上がる団員たち

 

軽井沢国際合唱フェスティバル2015に参加してきました!

  • 8月21日(金曜日)から23日(日曜日)
  • 会場:軽井沢大賀ホール 他

国際的に著名な作曲家・指揮者の松下耕氏が総合音楽監督を務め、海外・全国から多種多様な合唱団が参加・招待される合唱フェスティバルです。

フェスティバル2日目の「子どもユースフェスタ2015」では、全国及び海外の合唱団から選ばれた4団体の一つとして、合唱を披露しました。

松下氏と、スタッフの皆さまのおかげで、色々な場所で楽しく歌うことができて、子どもたちにとって、とても良い経験になりました。

なおこのコンサートはYoutubeを利用して、リアルタイムで全世界へ発信されました。


軽井沢大賀ホール前にて
軽井沢大賀ホール前にて

 

被災地復興支援コンサート からとどけ歌の力4から を開催しました!

8月2日と3日に、宮城県石巻市と山元町で、復興支援のコンサートを開催しました。

2日は石巻市の桃生公民館大ホールを訪れ、近隣の仮設住宅にお住まいの方々や、在宅障害者多機能支援施設ラボラーレの利用者などを迎えました。当日は石巻市長様も来場され、合唱団の活動に感謝と激励の言葉をいただきました。

コンサートでは、「ゲラゲラポー走曲」やミュージカル「アニー」の主題歌「トゥモロー」、他に「ひまわりの約束」「世界がひとつになるまで」などを振り付けを交え元気に歌い、会場を笑顔と感動で満たしました。

さらにイオンモール石巻のイベント舞台をお借りして、コンサートを実施。短い時間ながらも、多数の買い物客が足を止めて、合唱団の歌に聞き入っていました。

振り付けを交えて歌う団員たち、舞台は保護者有志の手作り
振り付けを交えて歌う団員たち

イオンモール石巻内で元気に歌う団員たち
イオンモール石巻内で元気に歌う団員たち

3日は宮城県山元町の中央公民館で開催しました。

山元町は、人口12,000人ほどの沿岸部の町で、震災の大津波により沿岸地区6部落が壊滅し、多数の死傷者が出ました。

復興へ向けて君津市からも職員が派遣されています。

合唱団が到着した時、教育委員会の職員の皆さまが本当に暖かく迎えてくださいました。

コンサートに来てくれた町民と、職員の皆さんのために、団員たちはいつにも増して心をこめて歌っていました。

被災された方の、「被災地を忘れないで来てくれた事が嬉しい」という言葉が耳に残っています。

暖かく出迎えてくれた山元町の職員の方々と
暖かく出迎えてくれた山元町の職員の方々と

山元町中央公民館内にて
山元町中央公民館内にて

山元町立中浜小学校の震災跡を見学

山元町教員委員会 生涯学習課長のご案内で、団員一同は中浜小学校を見学しました。

中浜小学校は、震災の際に海の近くでありながら、適切な避難に成功し、児童の被害が0だった小学校です。

団員は、学校の被災状況を目で見て、自身も被災者である課長から当時の避難状況や、かつての山元町の話を聞くことができました。

屋上で歌った「生きてこそ」の歌に、団員たちが感じたそれぞれの想いがこめられていたように思えます。

山元町立中浜小学校前で説明を受ける団員
山元町立中浜小学校前で説明を受ける団員

中浜小学校屋上で、想いを込めて歌う
中浜小学校屋上で、想いを込めて歌う