本文
学校法人タイケン学園グループと新たに包括連携協定を締結しました!
君津市と学校法人タイケン学園グループは、令和4年3月に連携協定を締結し、対話を通じた緊密な連携を図ってまいりました。
このたび、学校法人タイケン学園が旧大和田小学校を活用する日本ウェルネススポーツ大学の開設・運営にあたり、これまで以上の相互連携と協力のもと、近接する小・中学校等をはじめとする教育機関等と連携及び交流することによって、地域の活性化、教育の質及び環境の向上等を図ることを目的として、同グループと新たに包括連携協定を締結しました。
「君津市と学校法人タイケン学園グループとの包括連携協定」締結式
包括連携協定
締結日
令和7年10月29日(水曜日)
出席者
学校法人タイケン学園グループ 理事長 柴岡 三千夫 様
学校法人タイケン学園 事業開発部部長 伊藤 宗治 様
君津市長 石井 宏子
企画政策部長 津野 広昭
教育部長 高橋 克仁

協定締結式の様子:石井市長(左)、学校法人タイケン学園グループ柴岡理事長(右)
協定締結者
学校法人タイケン学園グループ 理事長 柴岡 三千夫
君津市長 石井 宏子
連携事項
・君津キャンパスを中心とする大学等の教育機関による地方創生の推進に関すること。
・文化及び教育振興に関すること。
・スポーツ推進及び生涯学習に関すること。
・地域福祉、健康及び子育て環境の向上に関すること。
・人的、物的及び学術的資源の活用に関すること。
・国際交流の推進に関すること。
・人材育成に関すること。




