ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者向け情報 > 届出・証明 > 消防関係届 > 令和7年9月1日より「危険物許可申請等の手数料」納付方法を変更します。

本文

令和7年9月1日より「危険物許可申請等の手数料」納付方法を変更します。

ページID:0080732 更新日:2025年8月25日更新 印刷ページ表示

【納付書による手数料の取扱いに変更します】

1 危険物許可申請等の書類について従前のとおり、予防課へ申請していただき、内容を確認後に手数料の納付書を発行します。

   受付は、平日8時30分から17時00分までとなります。

2 納付書を使用し、金融機関でお支払いください。

3 お支払い後、金融機関の出納印が押印された「納入通知書兼領収書」をメール、ファックス等で予防課へ送付してください。

※手続きを円滑に進めるために、計画段階から事前にご相談ください。

 なお、事前相談にお越しの際は、予めお電話にて日程調整をした上でお越しいただきますようお願いいたします。