本文
医療費通知をお送りします
令和6年度は2回ご通知します
君津市国民健康保険にご加入の方に、医療費通知をお送りします。
健康管理や、診療履歴の確認にお役立てください。
診療月 | 発送日 |
---|---|
令和6年1月から10月 | |
令和7年1月20日 | |
令和6年11月と12月 | 令和7年3月14日 |
申告の手続きに利用できます
確定申告および市民税・県民税の申告で医療費控除の適用を受ける場合、「医療費通知」を添付することで「医療費控除の明細書」の記入を簡略化することができます。
なお、「医療費通知」の到着前に申告を行う場合や、「医療費通知」に記載のない医療費等について控除の適用を受ける場合は、「医療費控除の明細書」に必要事項を記入していただく必要がありますので、ご注意ください。
医療費控除に関する詳細は税務署にお問い合わせください。
木更津税務署(電話番号:0438-23-6161)
- 国税庁ホームページ(木更津税務署)<外部リンク>
マイナポータルからも医療費通知情報を確認できます
毎月11日頃に前々月に診療した情報が更新されます。
トップページ→わたしの情報→診療・薬剤・医療費・健診情報の確認→医療費通知情報を確認する から閲覧できます。
- マイナポータルはこちら<外部リンク>
医療費通知を紛失したときは
医療費通知の交付を受けたご本人からの申請により再交付することができます。同じ世帯の方でも、ご本人以外が申請する場合は委任状が必要です。
再交付を希望する方は、申し込みフォーム、窓口、郵送のいずれかの方法で申請してください。
申し込みフォームによる申請
申し込みフォーム<外部リンク>
上記フォームに必要事項を入力し送信してください。
なお、申し込みフォームでは本人の医療費通知のみ申請できます。本人以外が申請する場合は、委任状を添えて、窓口または郵送にてご申請ください。
再交付の医療費通知は、後日ご本人あてに送付します。
窓口での申請
申請者の本人確認書類(運転免許証など)を持って、国保年金課(市役所1階9番窓口)までお越しください。
ご本人以外が申請する場合は委任状をご用意ください。
郵送による申請
下記必要書類等をご記入のうえ送付先まで郵送してください。申請書等をダウンロードできない方は、国保年金課までお電話ください。
再交付の医療費通知は、後日ご本人あてに送付します。
必要書類等
- 医療費通知再交付申請書 [PDFファイル/49KB]
- 医療費通知再交付申請書(記入例) [PDFファイル/1.78MB]
- 委任状 [PDFファイル/94KB](申請者がご本人以外のとき)
- 申請者の本人確認書類(運転免許証など)のコピー
送付先
〒299-1192
千葉県君津市久保2丁目13番1号
君津市役所 国保年金課