本文
ちば保育士・保育所支援センターのご案内
ちば保育士・保育所支援センターとは
千葉県が待機児童解消に向けた保育所(園)の開設や多様化する保育ニーズに対応するため、保育士確保の新たな取組として、潜在保育士等の就職相談・あっせん等の就職支援と、県内保育所(園)の人材確保対策の推進を図り開設した事業で、「社会福祉法人千葉県社会福祉協議会 千葉県福祉人材センター」が運営しています。
ちば保育士・保育所支援センターについて
主な事業
保育士相談支援
保育所(園)に勤務している保育士や再就職希望者、保育士資格取得を希望する方からの相談を受けます。
保育所(園)の採用相談、人材紹介
求職を希望している人材の紹介や保育士採用にあたっての相談を受けます。
求職登録された方への就職支援(すぐに就職をお考えの方)
求職者への相談・キャリアアドバイス、希望に合う保育所(園)の紹介、あっせん、面接日の日程調整、応募書類や面接アドバイスなど就職までサポートします。
研修 ・ 就職説明会などの就職支援(いずれ就職をお考えの方)
合同面接会、就職説明会の開催、再就職支援研修をご案内し、現在休職されている保育士(潜在保育士)の方の再就職を支援します。
開設場所等
開設場所
社会福祉法人千葉県社会福祉協議会 千葉県福祉人材センター
千葉市中央区富士見2丁目3番1号 塚本大千葉ビル6階
開所日時
月~土曜日 午前10時~午後6時
定休日:日曜・祝日・年末年始
問い合わせ先
電話:043-222-2668 専用ホームページへ<外部リンク>