本文
君津市は、株式会社博報堂が発足した、未来創造の技術としての創造性を研究・開発し、社会実験していく研究機関「UNIVERSITY of CREATIVITY(略称:Uoc)」と「創造性特区」の実現を目指して包括連携協定を締結しました。
なお、Uocと自治体との協定締結は全国初となります。
日付:令和3年2月12日(金曜日)
締結者:君津市長 石井 宏子
株式会社博報堂Uoc 主宰 市耒 健太郎
連携事項:(1)創造性の調査研究に関すること
(2)地域活性化に関すること
(3)まちづくりに関すること
(4)情報発信に関すること
定例記者会見での様子:左 君津市長 石井 宏子
右 Uoc フィールドディレクター 大里 学 様
会社名:株式会社博報堂
本社所在地:東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
代表取締役社長:水島正幸
創業:1895年(明治28年)10月6日(設立:1924年2月11日)
資本金:358億48百万円
売上高:1兆97億83百万(2019年4月から2020年3月期、連結ベース)
Uocについて<外部リンク>
個人、組織、社会における「創造性」の好循環を生み出し、新たな考えや事業に積極的に取り組む方、そのチャレンジに寛容である方々が増えること。また、そのような方々を応援する仕組み、環境を整えていくことで、創造性を高め、持続可能な活力あるまちづくりを目指します。