本文
君津市では、地域の課題解決や市民サービスの向上を目指し、最新技術であるドローンの活用を積極的に推進しています。自然環境に恵まれた君津市ならではの特性を活かし、様々な分野でドローンの利便性を活かした取組を行っています。
市職員によるドローンを活用した橋梁点検により、点検費用の縮減や事務効率の向上の実現を目的とし、2020年度の本格運用に向け、検証を行うために取組んだものです。この度、その成果に関する動画を関係企業様のご協力により、作成しましたのでご覧ください。
春・夏・秋・冬、君津の魅力がギュッと詰まったプロモーション動画を配信しています!ぜひ、ご覧ください!
君津市公式YouTubeチャンネル<外部リンク>
※この動画は2018年に公開されたもので、動画中の【新日鐵住金君津製鉄所】は、現在【日本製鉄株式会社 東日本製鉄所君津地区】です。
千葉県内の自治体では初めてとなる、君津市民ふれあい祭りでの打ち上げ花火の空撮や、暖かな季節を感じる草花の様子など、君津の魅力溢れる情景が収録されています。
世界で初めてドローンでの空撮に成功したハート型に輝く清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)や本州イチ遅くまで楽しむことができる亀山湖の紅葉の様子など、君津の魅力溢れる情景が収録されています。