ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

認可外保育施設利用者補助金のご案内

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年6月1日更新

認可外保育施設に市民税課税世帯の3歳未満のお子さん(令和2年4月2日以降に生まれた乳幼児)を預けている保護者に対して保育料等を助成します。

認可外保育施設の補助

補助金額

保護者が負担した、月額の保育料と昼食代の合計が対象経費となります。補助金額は1か月当たり最大20,000円です。

補助金額の算定

補助金は月額により算定し、保護者が負担した対象経費から補助対象通園児が市立保育園に入園したものとして、君津市保育料基準表で算定した保育料月額相当額を対象経費から差し引いた額(最大20,000円)とします。

申請方法

対象者、申請方法につきましては、以下の「認可外保育施設利用者補助金の手引き」をご参照ください。

手引き

認可外保育施設利用者補助金の手引き [PDFファイル/468KB]

必要書類

 補助金の申請につきましては、以下の書類を提出してください。

(1) 君津市認可外保育施設利用者補助金交付申請書

(2) 通園及び保育料等領収済証明書

(3) 保育を必要とする事由を証明する書類

(4) 所得に関する書類

 令和4年1月1日時点で君津市外に住民票があった方

  →令和4年度 市町村民税課税証明書(4から8月通園分申請の場合)

 令和5年1月1日時点で君津市外に住民票があった方

  →令和5年度 市町村民税課税証明書(9から3月通園分申請の場合)

(5) 君津市認可外保育施設利用者補助金交付請求書

(6) 君津市認可外保育施設利用者補助金申請事項変更届

認可外保育施設とは

認可外保育施設とは、乳幼児を保育することを目的とする施設であって、認可保育所ではない施設を総称するもので、その運営は各施設において独自に行われているため、設備の内容などについては、施設毎に大きく異なります。(無認可保育園、託児所などと呼ばれることがあります)

認可外保育施設には、平成14年10月1日の児童福祉法改正により、都道府県への届出制の導入と、運営状況の定期報告が義務付けられています。

詳しくはこちら(千葉県ホームページ)<外部リンク>をご覧ください。

  • 利用料金等については、各施設へ直接お問い合わせください。
  • 市外の認可外保育施設も補助の対象となります。
  • 企業や病院の職員向け等、利用者を限定している施設は対象外となります。

認可外保育施設の幼児教育・保育無償化

認可外保育施設を利用している場合、幼児教育・保育無償化の対象となる場合がございます。

詳しくはこちら幼児教育・保育無償化ホームページをご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)