ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育・文化・スポーツ > 講座 > > 生涯学習・公民館等社会教育関連情報 > 「介護家族のひろば」の参加者を募集します(小櫃公民館)

君津市の公民館って?

君津市公民館利用案内

市立中央図書館<外部リンク>

君津市民文化ホール<外部リンク>

広報きみつ

地域ポータルサイト きみなび<外部リンク>


「介護家族のひろば」の参加者を募集します(小櫃公民館)

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月17日更新

「介護家族のひろば」であなたのココロが軽くなる

「介護家族のひろば」は、認知症等のご家族を介護する日々のなかで、同じような立場や悩みを抱えている方が集い、日頃抱えている思いを出し合ったり、相談し合ったりしながら、自分を見つめ支え合っていく「ピア・カウンセリング」の場です。

話すことで、気持ちが軽くなることもありますので、ぜひご参加ください。

介護家族のひろばチラシ

プログラム内容や詳細についてはチラシをご覧ください。

介護家族のひろばのチラシはこちらからご覧ください [PDFファイル/773KB]

日時

令和7年6月5日(木曜日)

13時受付開始

13時30分開始 15時終了

会場

小櫃公民館 和室

(君津市末吉128)

内容

  1. 話題提供「在宅診療Q&A」
  2. 茶話会「介護トーク」

対象及び定員

主に認知症等のご家族を介護されている方 10名程度(先着順)

参加費

100円(お茶菓子代として、当日集金させていただきます)

申し込み方法

6月1日までに、次のいずれかの方法でお申し込みください。

  • 申し込み専用サイト<外部リンク>にてお申し込み
  • 小櫃公民館へ電話(Tel0439−35−2488)していただくか、窓口で直接お申し込み

主催

小櫃公民館

協力

  • 君津市東部地域包括支援センター
  • 生活支援コーディネーター
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)