ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

保育施設入園申請書類のご案内

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月14日更新

保育を必要とする事由と提出書類

 保育施設の入園を希望する場合は、保育を必要とする事由に該当する必要があります。

  1. 1か月64時間以上の就労をしている(会社員、自営業、パート等)
  2. 妊娠中または産後間がない(原則、出産(予定)月とその前後2か月の合計5か月間)
  3. 病気やけがで入院や通院をしているか、障がいがある
  4. 同居または、長期入院等している親族を常時看護・介護している
  5. 震災、風水害、火災その他の災害の復旧に当たっている
  6. 求職活動中である(最長3か月まで)
  7. 就学、就業訓練中である
  8. 虐待・DV等のおそれがある
  9. その他、上記の資格に類し保育が必要と認められる事由がある

 ※保育施設は家庭で保育ができない方のために、保護者に代わって保育する児童福祉施設です。集団生活を体験させたいなどの理由では入園できません

提出書類等

保育施設への入園に必要な書類 [PDFファイル/221KB]

支給認定申請書兼入園申込書

令和6年度 支給認定申請書兼入園申込書 [Excelファイル/224KB]

令和6年度 支給認定申請書兼入園申込書 [PDFファイル/181KB]

記入例 [PDFファイル/381KB]

令和7年度 支給認定申請書兼入園申込書 [Excelファイル/226KB]

令和7年度 支給認定申請書兼入園申込書 [PDFファイル/182KB]

記入例 [PDFファイル/385KB]

児童状況書兼健康状況申告書

児童状況書兼健康状況申告書 [Excelファイル/21KB]

児童状況書兼健康状況申告書 [PDFファイル/110KB]

母子手帳等を参考に記入してください。

保育を必要とする事由における添付書類

就労証明書 [Excelファイル/79KB]

就労証明書 [PDFファイル/125KB]

就労証明書 記載要領 [PDFファイル/118KB]

就労状況申告書 [PDFファイル/186KB]

傷病に関する申立書 [Wordファイル/38KB]
医師による証明が必要です。

看護・介護に関する申立書 [Wordファイル/41KB]
医師による証明が必要です。

求職活動申告書 [Wordファイル/13KB]

その他の書類(該当者のみ)

発達や行動について心配があるときや持病・アレルギーがあるときの申告書 [Wordファイル/33KB]

市外の保育施設に入園希望があるときの申立書 [Wordファイル/34KB]

転入に関する誓約書 [PDFファイル/50KB]

入園申請取り下げ届 [Wordファイル/29KB]

入園辞退届 [Wordファイル/30KB]

在園中に提出する書類

支給認定変更申請書 [Excelファイル/107KB]

保育必要事由(就労や妊娠出産など)や保育必要量(標準時間か短時間)の変更を希望するとき

入園申込事項変更届 [Wordファイル/37KB]

氏名、住所、世帯構成等に変更があったとき

退園届 [Wordファイル/16KB]

在園中の施設を退園するとき、または君津市外の市区町村に転出するとき

施設変更願 [Wordファイル/38KB]

在園中の施設から別の施設への転園を希望するとき 

※併せて、児童状況書兼健康状況申告書も提出してください。市外の施設を希望する場合は、別途保育課にご相談ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)