ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 君津市議会 > 公共交通及び公共施設等調査特別委員会を設置しました

インターネット中継<外部リンク>

議事録の検索<外部リンク>

君津市市役所


公共交通及び公共施設等調査特別委員会を設置しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年5月31日更新

公共交通及び公共施設等に関する調査・研究をします

 令和6年第2回定例会初日(5月31日)に、委員定数11名からなる公共交通及び公共施設等調査特別委員会の設置について、議員発議により議案が提出され、全会一致で可決されました。

 委員名簿 [PDFファイル/47KB]

設置目的

 公共交通は市民の重要な移動手段であり、便利で賑わいのあるまちづくりに欠かせないため、各交通モードの利便性の向上を図るとともに、社会情勢の変化に対応した持続可能な交通体系を構築することが重要です。 また、公共施設の再整備にあたっては、市民ニーズを的確に捉えるとともに、より効率的に整備を進められるよう、民間活力の導入や建設手法等について、議会としても調査研究を進める必要があるため、持続可能な公共交通体系の構築及び公共施設の再整備等について調査研究を行うことを目的として設置しました。

 なお、調査期間については、調査研究が終了するまでとし、閉会中も調査することができることとなっています。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)