本文
定例コーナー
からだイキイキきみつごはん!
新じゃがとアスパラガスのベーコンソテー
材料:4人分
新じゃがいも… 小8 個(約400g)
アスパラガス……4 本
ベーコン………3 枚(60g)
白だし……… 大さじ2
オリーブ油…大さじ1・1/2
粉チーズ……………適量
粗挽き黒こしょう…適量
作り方
(1) 新じゃがいもは皮付きのままよく洗い(大きい時は2つに切る)、耐熱容器に入れてラップをし、600wの電子レンジで約5分加熱する。アスパラガスは根元の硬い部分の皮をピーラーでむき、4cm位の斜め切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。
(2) フライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、新じゃがいもを炒める。アスパラガスを加え、蓋をして弱火で約2分蒸し焼きにする。
(3) ベーコンを加えて中火にし、ベーコンがカリカリになるまで炒め、白だしを入れて全体に絡める。
(4) 器に盛り、粉チーズと粗挽き黒こしょうをかける。
ひとくちメモ
新じゃがいもは、形が崩れにくいので、油で揚げたり
炒めたりする調理法がおすすめです。また、皮が薄くや
わらかいので、皮付きのまま調理ができます。皮ごと食
べることで、豊富なビタミンC、食物繊維などの栄養素
を無駄なく摂ることができます。
問 健康スポーツ課 Tel(57)2233
きみつの俳句・短歌
俳句 君津市文化協会・文芸部選
順風も逆風もなし鯉幟
法木 佐藤 仙明
おもねることやめて軽しよ捩り花
袖ケ浦市今井 吉田 紅
教室を一巡りして花菜風
糠田 野口 友子
みちみちて連なる田面風薫る
北子安 室園 繁美
初花や匂ひ微かな今朝の雨
人見 川田 由夫
凍る夜や灯の下の猫の影
中野 安田 勝美
薄闇にぽっかり浮かぶ寒の梅
大和田 大場 壽男
応募資格
市内在住・在勤・在学の方
応募方法
住所・氏名・電話番号を明記の上、
郵送、ファックスまたは、
メールでお申し込みください。
※一人につき3 作品まで
申込先
申 生涯学習文化課
Tel(50)3980
Fax(54)9888
メール shogaku@city.kimitsu.lg.jp
脱炭素コラム
調理方法などを工夫してエコに料理をしよう!
底が平らで大きい鍋ややかんは炎の熱をより多く鍋に伝えられるため、効率よくお湯を沸かすことができます。
24cm の鍋と16cm の鍋で20℃の水1L を強火で沸かした場合
ガス代:1,057 円/ガス:6.5立方メートル
CO₂:14.5kg を 削減
麺と具材を一緒にゆでて省エネに!
麺類などをゆでるとき、具材も同時にゆでることでガスの使用量が減り、調理時間も短くできます。
マカロニとブロッコリーを同時にゆでた場合(20.9分)と別々にゆでた場合(29.4分)
光熱費:1,484 円/ガス:9.1m3
CO₂:20.3kg を 削減
調理方法の工夫や、調理内容に適した調理器具を使用することで省エネにつながります。
問 環境保全課 Tel(56)1296