本文
君津市は食育(農業体験)を推進しています
君津市では、食育の一環として農業体験が多数実施されています。取組の一部をご紹介します。
実施団体 | 作物 | 実施体験 | 時期 | 対象人数 | URL |
---|---|---|---|---|---|
なごみの里君津 |
トウモロコシ |
収穫体験 | 7月初旬 (R7は7/4) |
無くなり次第終了 | https://www.nagokimi.com/<外部リンク> |
枝豆 (小糸在来®) |
収穫体験 | 10月初旬〜中旬 | 無くなり次第終了 | ||
なばな | 収穫体験 | 1月初旬〜2月 | 無くなり次第終了 | ||
コミュニティ清和 | 米 | 清和わくわく稲作体験 (種蒔き、田植、草取り、収穫、お飾り作りなど1年を通しての体験) |
4月〜12月 | 申込者45名程度 | https://seiwa-town.com/category/agriculture/<外部リンク> |
小糸在来愛好クラブ | 枝豆・大豆 (小糸在来®) |
収穫体験 | 10月〜11月 | オーナー制 | https://koitozairai.com/club/<外部リンク> |
君津市認定農業者協議会 | 枝豆 (小糸在来®) |
収穫体験 | 10月12,13日 | 当日申込 1800名程度 |
https://www.kimitsu-nintei.com/<外部リンク> |
君津商工会議所青年部 | 枝豆 (小糸在来®) |
収穫体験 | 10月25日 | 事前申込 当日申込 計1000名程度 |
https://www.kiminavi.jp/event/<外部リンク> 昨年の様子→特設サイト<外部リンク> |
※観光農園については、こちらのページをご覧ください。→きみつの観光情報
学校名 | 作物 | 実施体験 | 時期 | 対象 | 人数 | 協力者 |
---|---|---|---|---|---|---|
外箕輪小学校 | 落花生 | 収穫体験 | 10月中旬 | 1,2年生児童 | 50名程度 | 個人1名(元PTA会長) |
周南小学校 | 米 | 田植・収穫体験 | 5月上旬、9月上旬 | 5年生児童 | 70名程度 | |
小糸小学校 | 米 | 田植・収穫体験 | 5月下旬、9月下旬 | 5年生児童 | 50名程度 | 君津市認定農業者協議会 JAきみつ君津稲作部会 |
枝豆 (小糸在来®) |
種蒔き・定植体験 | 6月下旬、7月中旬 | 4年生児童 | 60名程度 | JAきみつ味楽囲さだもと店 | |
枝豆 (小糸在来®) |
種蒔き・収穫体験 | 7月上旬、10月上旬 | 2年生児童 | 40名程度 | 君津高校上総キャンパス | |
トウモロコシ | 収穫体験 | 7月上旬 | 2年生児童 | 40名程度 | 君津高校上総キャンパス | |
だいこん | 種植え・収穫体験 | 9月上旬、11月上旬 | 2年生児童 | 40名程度 | 君津高校上総キャンパス | |
サツマイモ | 収穫体験 | 10月上旬 | 2年生児童 | 40名程度 | 君津高校上総キャンパス | |
小櫃小学校 | 米 | 田植・収穫体験 | 4月下旬、9月下旬 | 5年生児童 | 24名 | 地域ボランティア |
ミニトマト | 収穫体験 | 6月下旬 | 2年生児童 | 23名 | ||
サツマイモ | 収穫体験 | 10月下旬 | 1,2年生児童 わかば学級児童 |
50名程度 | ||
貞元小学校 | 米 | 田植・収穫体験 | 5月初旬、9月初旬 | 5年生児童 | 64名 | JAきみつ味楽囲さだもと店 |
枝豆 (小糸在来®) |
種蒔き体験 | 7月上旬 | 3年生児童 | 60名程度 | JAきみつ味楽囲さだもと店 | |
南子安小学校 | サツマイモ、 他野菜 |
苗植え、収穫体験 | 5月~10月 | 2年生児童 | 90名程度 | |
枝豆 (小糸在来®) |
種蒔き・収穫体験 | 6月下旬、10月 | 3年生児童 | 80名程度 | JAきみつ味楽囲さだもと店 | |
ツルレイシ | 理科実験のための栽培 | 6月~10月 | 4年生児童 | 80名程度 | ||
北子安小学校 | トマト, ナス, キュウリ |
栽培体験 | 5月~7月 | 2年生児童 | 23名 | |
サツマイモ | 苗植え・収穫体験 | 5月下旬、10月下旬 | 1年生児童 | 28名 | 地域の敬老会 | |
周東中学校 | 大豆 (小糸在来®) |
種蒔き・収穫体験 | 6月下旬、10月上旬 | 2年生 | 46名 |
学校・団体 | 作物 | 実施体験 | 時期 | 対象 | 人数 | 協力者 |
---|---|---|---|---|---|---|
立正大学 | 米 | 田植・収穫体験 | 5月下旬、9月 | 在学生・OB | 30名程度 | 君津市認定農業者協議会 |