本文
令和7年度海外派遣農業研修生を募集します
公益社団法人国際農業者交流協会では、農業先進諸国における農業実習や学習を通じて、優れた農業技術、経営管理、販売技術等を修得することで、国際社会に精通した我が国農業・農村を担う人材を育成することを目的として、研修生を募集します。
詳しくは、協会ホームページ<外部リンク>及び令和7年度農業研修生海外派遣事業実施要領 [PDFファイル/540KB]をご覧ください。
応募資格
令和7年度農業研修生海外派遣事業実施要領のとおり
申込方法
派遣希望者は、住所を有する市町村に申し込みを行ってください。
なお、千葉県立農業大学校の学生(在学生に限る)は大学校に申し込みを行ってください。
市町村への申し込みの流れ(推薦応募)
公益社団法人国際農業者交流協会のホームページ<外部リンク>からプレエントリーを行い、次の書類を君津市農政課まで提出してください。
提出書類
- 申込書
- 健康診断書
プレエントリー後に協会からメールで届く申込書及び健康診断書の様式に、必要事項を記入して提出してください。
提出期限
令和7年6月6日(金曜日) 必着
経費
派遣先等により異なります。令和7年度農業研修生海外派遣事業実施要領を参照してください。
なお、県及び市による分担金の助成はありません。
問い合わせ先
千葉県農林水産部 担い手支援課
電話 043-223-2820
FAX 043-201-2615