ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・福祉・衛生 > 感染症 > 高齢者の肺炎球菌感染症予防接種

本文

高齢者の肺炎球菌感染症予防接種

ページID:0046625 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

 70歳から100歳の5歳刻みの方を対象とする国が定めた特例は、令和6年3月31日までで終了となりました。4月1日から定期予防接種対象者が下記のとおり変わります。

 令和6年度の対象者

 接種日時点で君津市に住民登録があり、過去に自費(任意接種)を含め23価肺炎球菌ワクチンを一度も受けたことがない方で、1または2に該当する方。

 1 65歳の方(接種日時点)

 2 60歳から64歳の方で、心臓、じん臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に障害のある方

 

 

   高齢者の肺炎球菌感染症とは

 

 高齢になるほど肺炎にかかる確率が高くなります。肺炎の原因は「肺炎球菌」が最も多いといわれています。

 肺炎球菌ワクチンは、肺炎のすべてを予防できるワクチンではありませんが接種することによって、予防効果が期待されます。

 高齢者肺炎球菌感染症(高齢者肺炎球菌厚生労働省のホームページ<外部リンク>

 接種期間

    65歳の間(66歳誕生日の前日まで)

 

  接種方法

      令和6年度接種対象者には、65歳になる翌月に予診票を送付します。

     接種期間内に事前に予約のうえ、協力医療機関で接種をしてください。

  接種費用

 自己負担額:5,400円(ただし、生活保護受給者、東日本大震災による被災者で本市に避難されている方は無料です。)

 接種回数・接種場所

 千葉県内の協力医療機関にて、1回接種。

 

 市内協力医療機関一覧 [PDFファイル/298KB]

 

  医療機関への持ち物   

 

 高齢者の肺炎球菌感染症予防接種予診票、保険証等、接種費用

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)