ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 届出・登録・証明 > マイナンバーカード > マイナンバーカード(申請・受取り・更新等)の日曜窓口をご利用下さい!

本文

マイナンバーカード(申請・受取り・更新等)の日曜窓口をご利用下さい!

ページID:0060343 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

お仕事や学校などで、平日に市役所に来ることができない方へ、マイナンバーカードの申請・受取り・更新等ができる日曜窓口を開設しています。

※マイナンバーカード日曜窓口では、住民票・印鑑証明等の証明書発行、住所異動(転出、転入、転居)等の手続きはできません。

マイナンバーカード日曜窓口でのお手続き

  • マイナンバーカードの受取り(市民課) 

前開庁日までにカードの受取予約をしてください。予約方法はこちらマイナンバーカードの受取りは事前予約が必要です(リンク)をご確認ください。 

  以下は予約が不要ですが、混雑時にはお待ちいただくことがあります。

  • マイナンバーカードの申請 
  • マイナンバーカードの電子証明書の更新、暗証番号再設定、住所(氏名)変更、一時停止解除の手続き

受付日時

 
実施月 実施日 マイナンバーカードの申請 申請以外の手続き(更新・暗証番号再設定・住所変更等)
4月

13日・27日

午前9時から正午

午後1時から午後4時

午前8時30分から正午

午後1時から午後5時15分

5月

11日・25日

6月

15日・29日

7月

13日・27日

8月

10日・24日

9月

14日・28日

10月

12日・26日

11月

9日・23日

12月

14日

1月

11日・25日

2月

15日

3月

15日・29日

※システムメンテナンス等により実施日が変更になる場合がございます。
 変更の際はこちらのホームページにてお知らせしますので、市役所にお越しの前に、再度日時をご確認ください。

受付場所

君津市役所 1階 市民課

持ち物

マイナンバーカードを申請する場合

  • 本人確認書類(下表参照)
  • 通知カード(お持ちの方)
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方)
  • 国から送付された申請書(お持ちの方)
  A1点、Bから2点、のいずれかをお持ちください
A

運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が、平成24年4月1日以降のものに限る。)、パスポート、住民基本台帳カード(顔写真付き)、在留カード、特別永住者証明書、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳 

B

健康保険証、介護保険証、年金手帳または各種年金証書、社員証、生活保護受給者証、学生証、医療受給者証、母子手帳 など

有効期限があるものは有効期限内のものに限ります。
上記をお持ちでない場合は、こちらへお問い合わせください。

マイナンバーカードの交付(受け取りする場合)

マイナンバーカードの更新・暗証番号再設定・住所(氏名)変更・一時停止解除の手続きをする場合

  • マイナンバーカード
    ※更新・住所(氏名)変更・一時停止解除の手続きには、マイナンバーカードの暗証番号の入力が必要となります。

注意事項

  • 手続きするご本人がお越しください。代理人の方は、お手続きできません。
  • 15歳未満の方は、法定代理人も一緒にお越しください。
  • マイナンバーカードの申請は、カードが出来上がるまで約1ヵ月半かかります。

マイナンバーカード日曜窓口のお問い合わせ先(電話での受取予約もできます)

マイナンバーカード申請受付・交付専用電話:0439−27−0256 

(受付時間:平日8時30分から17時15分