ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・福祉・衛生 > 介護保険 > 【居宅介護支援事業所向け】特定事業所集中減算に係る算定表の提出をお願いします

本文

【居宅介護支援事業所向け】特定事業所集中減算に係る算定表の提出をお願いします

ページID:0045466 更新日:2024年8月22日更新 印刷ページ表示

 居宅介護支援事業所は、毎年2回、下記の判定期間において作成された居宅サービス計画のうち、訪問介護サービス等が位置づけた居宅サービス計画の数をそれぞれ算出し、それぞれ最も紹介件数の多い法人(紹介率最高法人)の名称等を記載した「特定事業所集中減算算定表」を作成することとなっています。また、算定の結果いずれかのサービスについて、紹介率最高法人の割合が80%を超えた場合は、「特定事業所集中減算算定表」等を市に提出する必要があります。

 なお、この場合において「正当な理由」がないときに(市が正当な理由に該当しないと判断したときを含む。)は、減算適用期間における居宅介護支援費のすべてについて、1月につき200単位を所定単位数から減算して請求することとなります。

提出書類等については、加算に関する届出等のご案内を確認ください。

居宅介護支援に係る特定事業所集中減算の適切な適用について(通知) [PDFファイル/305KB]

対象となるサービス

訪問介護サービス等:訪問介護、通所介護、福祉用具貸与又は地域密着型通所介護

判定期間、提出期限及び減算適用期間

 
  判定期間 提出期限 減算摘要期間

3月1日から8月末日 9月15日(必着)

10月1日から3月31日


9月1日から2月末日 3月15日(必着)

4月1日から9月30日

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)