本文
【JR久留里線活性化協議会】クルカッキョウTwitterプレゼントキャンペーンを実施します
クルカッキョウTwitterプレゼントキャンペーン概要
JR久留里線活性化協議会(クルカッキョウ)のツイッター公式アカウント「JR久留里線活性化協議会@kurukakyo<外部リンク>」をフォローし、令和5年5月26日(金曜日)に投稿のキャンペーンツイートをリツイートしていただいた方の中から抽選で12名様に、久留里線沿線3市の「イチオシ特産品」をプレゼントします。
本キャンペーンを通して、久留里線及び沿線地域に興味を持ってくだされば幸いです。
プレゼント賞品
(木更津賞)
「せんねんの木」さんの「せんねん輪うむ」・・・4名
農林水産大臣賞受賞の新鮮なプレミアムエッグをふんだんに使用した、自慢のふっくら濃厚バウムクーヘンです。
(君津賞)
「愛彩畑」さんの「トマトカレー、トマトジュース、いちごジャムの詰め合わせ」・・・4名
久留里の名水で自社栽培された「ぜいたくトマト」を使用したカレーと100%ジュース、砂糖不使用のいちごジャムのセットです。
(袖ケ浦賞)
「のうえんカフェ」さんの「想うスープ」・・・4名
「大切な人に食べてほしいスープ」をコンセプトに、化学調味料や保存料、塩などの調味料を使わず、身体への優しさにこだわったスープです。
※写真はすべてイメージです
店舗紹介
(木更津賞)
「せんねんの木」
農林水産大臣賞受賞のプレミアムエッグを使用したバウムクーヘンが自慢のバウムクーヘン専門店です。
住所:木更津市永井作1-11-11
TEL:0438-38-6030
URL:https://www.sennennoki.com/
(君津賞)
「愛彩畑」
カズサの愛彩グループで生産する新鮮な野菜を販売する直売所や、地元野菜をふんだんに使用したメニューを味わえるグルメエリアと各種ワークショップや野菜の収穫体験ができる複合施設です。
住所:君津市向郷1687-1
TEL:0439-29-5551
URL:http://www.aisaibatake.com/
(袖ケ浦賞)
「のうえんカフェ」
緑や木のぬくもりを感じるノスタルジックな空間で食事を楽しめるカフェです。
住所:袖ケ浦市川原井1838
TEL:0438-75-7335
URL:https://nouen-cafe.jp/cafe
応募方法
- ツイッターで「JR久留里線活性化協議会@kurukakyo<外部リンク>」をフォローしてください。
- 令和5年5月26日(金曜日)に投稿されたキャンペーンツイートをリツイートしてください。
※すでにフォローされている方は、リツイートのみで応募できます。
キャンペーン期間
令和5年5月26日(金曜日)午前10時から令和5年7月3日(月曜日)午前10時まで
当選発表
当選された方には、JR久留里線活性化協議会公式ツイッターアカウントより、ツイッターのダイレクトメッセージにて連絡いたします。
なお、当選発表は、ダイレクトメッセージでの連絡をもって代えさせていただきます。
※当選決定後、一定期間連絡がつかない場合、当選を取り消すことがございますので、ご注意ください。
注意事項
- 応募の対象となるリツイートは、JR久留里線活性化協議会公式アカウントのキャンペーンツイートに限定させていただきます。
- 賞品の発送先は日本国内に限定させていただきます。
- ツイッターアカウントを非公開としている場合、リツイートを確認することができないため、応募対象外となります。
- ダイレクトメールの受信を拒否設定している場合、当選連絡をすることができないため、応募対象外となります。
- キャンペーン期間終了後に行う抽選にて当選者を決定後、賞品を発送します。発送まで、お時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
- 当選者の長期不在や、ダイレクトメッセージでの連絡がつかない場合等、賞品をお届けできない場合は、当選を無効とさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
- 賞品の返品には応じかねます。